マドリッド発、バルセロナ行の夜行列車に揺られること約9時間、無事にバルセロナ、サンツ駅に到着しました。

夜行列車の感想としては、「狭いけど普通に寝れた」って感じです電車
三段シートの1番上で、歩き周って疲れてたのもあるんだろうけど、すぐに眠りについたんで楽でした。

バルセロナの街はというと、マドリッドとはこれまた文化が違うのかなって印象を受けます。
地中海に面してるんで、海もあります。
繁華街はものすごい人、人、人汗
photo:01


ストリートパフォーマーもたくさんビックリマーク
photo:02


なんだか街歩きが楽しい街です音譜

街歩きの後はモンジュイックの丘に登ったり、バルセロナオリンピックの会場跡を外から眺めたり。
photo:03


photo:04



今日の宿は8人部屋のドミトリー。
いろいろと不便さはあるももの、12ユーロ(朝食付き)だから我慢、我慢。

ドミトリー系の安宿の強み、キッチンがあるんで、本日の夕食は温めて食べるトルティーヤでしたナイフとフォーク

今日の出費
地下鉄(10回券) 8.3ユーロ
宿代 12ユーロ
昼食 13ユーロ
夕食 7ユーロ

ちなみに、バルセロナに着いた時の所持金は11ユーロ。
地下鉄、昼食、宿代はカードど支払う始末。
両替するにも銀行は空いてなく、両替所に聞いてみるも、20000円が144ユーロの提示。
空港の銀行よりレートが悪いって、ふざけやがってパンチ!
てなわけで、本日は超貧乏人でした…あせる





iPhoneからの投稿