仕事がいよいよ忙しくなってきました
まだ梅雨もあけていないけれど
売り場は拡大して活気が増して
お中元シーズン到来~!!!
まだの方はお早めに~
・・って、ワタシや~ん(笑)
ご案内係をした今日は、もう足がパンパンです
machacoデス
ソウルでのお話の詳しいことは置いといて~
とりあえず、食べた物をいくつかご紹介デス
韓国料理、昔は唐辛子の辛さが苦手だったけど
今はもう大好きです
それに、案外辛いものばっかりでもないし
オーガニックのものや、体にいいものもたくさんあるので
韓国料理大好きです
「プロカンジャンセウ」
有名なのは、「プロカンジャンケジャン」ってカニのお料理なんですが
「セウ」っていうのはエビのこと
これ、エビのお料理なんです
エビ好きのmachaocのリクエストで行ってみました~
まずは、韓国のビールで乾杯~
ちょっとバドワイザー系のお味です
こちらが、そのエビです~
手で殻をワシワシと剥いて
エビのお味噌もちゅ~ちゅ~しながら
美味しくいただきました
エビのほかに、これも食べました
見た目、焼きそば風~、でもソースのお味はしないんです
お料理の名前わからないまま注文してみたんですが
美味しかったんですよね~これ(笑)
もし知ってる方がいらしたら教えてください~
お店は、日本語全然通じないし
メニューも日本語のものはありませんでしたが
お店のおばちゃんが丁寧な対応をしてくれてよかったですよ
お次は、定番の「プテチゲ」
辛いお鍋の中に、インスタントラーメンをぶっこんで作るお鍋です
暑い季節でも、汗が出て美味しかったです~
ふつ~の大衆食堂みたいなお店で
タクシーの運転手さんや地元もおじさんたちが
一人で食べにきているような感じぐらいの混み具合でした
こちらは、韓国海苔巻き・キンパのテイクアウトのお店
下のお店で買ってから、2階のスペースで食べることもできました
野菜たっぷりのヘルシーキンパもたくさんあって
お弁当にちょうどよさそうです~
私は牛肉の海苔巻きと、ツナの海苔巻きにしてみました
この日は2階でいただきました
スープは無料でいただけます
こちらは「アワビ粥」
あっさりしてるけど、アワビのいいお味と食感が
とってもグ~でした
前にもpopoチャンと朝ご飯に食べにいったお店です
綺麗だし、一人でも入りやすい感じ~
そして、韓国と言えば焼肉~
いつもなら、豚の三枚肉を焼いて食べる
「サムギョプサル」を食べにいったりしますが
今回は、ソウル駐在歴4年のお友達に
美味しいお店を教えてもらって行ってきました
しゃぶ牛焼肉のお店でした
しゃぶしゃぶ用の牛肉を焼いてお野菜でまいていただきました
お肉が薄くてあっさりと食べれて美味しかった~~
お肉のお代りもしちゃいました
高級なお店は
きっと相当なお値段するのかもしれませんが
そこそこどこに行ってもお料理は美味しくて、お手頃のお値段です
食べるのが大好きなmachacoにとってはパラダイス~
・・ってなところで、今日はこの辺で~