ムスメも大学に行き始めて1週間
大学の大きな規模に圧倒されて
かなりお疲れ気味
そんなムスメとは対照的に
もうふらふら~っと遊び呆けております(* ̄Oノ ̄*)
先月あたりからのランチまとめて御紹介
え・・・いらない??
ま、今後の大阪でのランチのご参考にどうぞ~(笑)
こちらは創作お好み焼きのお店です
「京ちゃばな」
関西には何店舗かあるチェーン店です
関西人って
お好み焼き屋さんを知りません(笑)
なぜって・・・お好み焼きは家で食べるものだからです
だからわざわざ外で食べるものではないんですよねぇ~~
でもここは、ちょっと変わったお好み焼きが出てくるので
久々にはまりました~~
上ふたつは、サラダとレンコンのパリパリ焼き
真中は、シーフードの塩焼きそばとアボカドお好み焼き
そして下は、トマトお好み焼きと普通の定番お好み焼きです
アボカドお好みと、トマトのお好み焼きが有名です
創作お好み焼きって、どうなん~~!!???
・・って、思っていたけど、これ、かなりハマリマース(笑)
めっちゃ美味しいです~~!!!
ぜひ一度いってみてくださいねぇ~
で・・・・こんだけの粉もん食べてからのぉ~~~
パンケーキ行ったったぁ~~
ほんと私がやってることって
まさしくダイエットとは真逆どころか
老化に走ってる食事ですよねぇ~~
ヤバい ←わかってるんだか!?
ちょっと前にセンイルだった敏腕マネYちゃんにプレゼントした
ミニブーケを一緒にパチリ
こちらは、ママ友のricoちゃんが一度いってみたい!!
・・・ってことでコリアンタウンでのランチ
何度も御紹介した
「やとはち」さんのビビン麺です~~~
これ、ほどよい辛さでほんと大好きです~~~
ここのミニビビンバ、お米が美味しくって
ついつい完食しちゃいます~
そして場所は「流れる千年」でおやつ~
韓国茶をいただきました
ブレンドしてあるローズティと、美人茶をそれぞれ注文~!!
・・・で、向こうに見えますのが
パンケーキみたいなおやつ
ricoちゃんのはあんこが乗ってて和風
私のは手前に隠れてますが、りんごとシナモン
またまたがっつりです
そのあと、ricoちゃんにお勧めして
キンパやキムチ、いろいろお買い物しましたよ~~
また、近々行く事に決定しております~www
そしてまた別の日
2度目のハルカスでランチ
この日は当日券が買えたんですが
結局展望台に登らず~~
もうね、あなたっ
関西のおばちゃんに1500円は高いちゅうねんっ(笑)
ただなら登ってあげてもええけどなぁ~~wwww
トンに関してはつぎ込むくせにねぇ~
レストラン街をいろいろ見て回ってけど
春休みってことでどこも凄い人だした
結局ここでも韓国料理~
お味は・・・まぁまぁ・・・(笑)
やっぱコリアンタウンのほうが美味しいかもなぁ~~
場所を移動してお茶しました
なぜだか今度はハワイアンカフェ
アサイ―ボール食べましたよぉ~~~
アサイ―ってめっちゃブームですよね
ビタミンC量が凄いらしくて
これにグラノーラやフルーツと一緒に
いただくっていうのですよね~
本場のは食べたことないけど
前から気になっていました~~~
食べやすくて美味しかったです
ここの店員さんたち、めっちゃ爽やか~なお兄さん、お姉さんたちで
中にちょい「小栗旬」風のお兄さんがいて
一緒に行った友達とチェックしまくっていました
オーダーする時も
わざわざタイミング見計らったりして~
ほんまに、関西のおばちゃんやわぁ~~(笑)
あはっ
こんだけよく食べてますよねぇ
・・って他人ごとみたいなこと言ってます
でもまだ行きたいところも
逢いたい人もいるし
きっと行っちゃいマスwww
あ・・・でも、皆様
お誘いも絶賛、お待ちしています
案外暇な日は、引きこもりですから