春爛漫~♪ | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??

4月に入ってますます暖かい日が続いていますね晴れ





関西もすっかりサクラが満開です桜




ついこの間までつぼみだったのに




いつの間に咲いたのかとびっくりしました





御近所のサクラ、いつもとっても綺麗ですラブラブ




駅までの途中にあるのだけど




ついつい足を止めて写メってしまいます~~ビックリマーク







image








そして夜もちゃんとライトアップされていて





とっても綺麗~~~ラブラブ!







image










そんな春爛漫の4月2日




我が家の一人ムスメ popoちゃんブタ





大学の入学式でしたクラッカー











久しぶりの早起きするってことで





目覚ましは5時半にセット時計




・・・でもあせる




なんだか緊張していたんだと思いますガーン




ふと目が覚めて目





ドキドキしながら時計を見たら




真夜中の3時過ぎ叫び





思いっきりがっかりしてダウン布団に戻りました~~ショック!













駅に着いたらもうそれらしき人たちでたくさんでした




学校までの道のりにも





川沿いにず~っとサクラが綺麗にさいていて桜




いいお天気の青空とサクラのピンク色が





とっても綺麗でしたキラキラ






image






学校に近付くにつれて




ものすごい人波に飲まれ気味の、machaco親子ガーン





もちろん緊張もしていたんですがあせる





何せ、今までムスメブタが通っていた中高は




本当にこじんまりしていて




20人くらいが4クラス





80人弱が1学年の総数だったので





たくさんの学部がある大学で




広い敷地を歩くだけでも一苦労だったんです~ショック!










それに入学式に参列する新入生や




その保護者たち





おまけに一生懸命に勧誘している





ビラ配りの先輩在校生たち





もう凄すぎて歩けませんでした叫び











そんな狭い環境から広い大学に通うってことで




ムスメブタも相当緊張していましたガーン




幸い、同じ高校からの同級生も何人か入学したので




会場で同級生の顔を見つけて




ほっとした様子でしたニコニコ











狭い環境、そして暖かいアットホームな学校にいたムスメブタ




インターナショナルスクールのようなところにいたので




それだけでもう




かなり普通に過ごしてきた生徒たちとは




言動がかなり違うところがあって音譜




そのせいで、「入学したら浮くよ!!」





・・・と学校の卒業生たちから言われていた娘たちあせる




そのせいもあって





本当にみんな不安な表情をしていましたしょぼん










会場に入る時に生徒と保護者は場所が違うので




もうそこで見送りましたパー




popoちゃんブタと、その友達たちの緊張した面持ちをみながら




心の中で




「頑張るんだよ~~~!!!」




・・・と半ば祈るような気持ちでした(笑)










式は1時間ほどで終了クラッカー





応援団やチアのパフォーマンスやチアリーダー




グリークラブ、吹奏楽部の演奏もあり音譜





なかなか楽しかったですニコニコ











午後から入学式に参列する予定のママ友からラインが・・・




「もうすぐ到着するよ~ビックリマークランチ行こうよニコニコ




はい、もちろんそのつもり~~~チョキ










ムスメブタの入学した大学には








三田牛のステーキが食べれる「三田屋」があると




聞いていたので




ぜひ食べたい~~~ドキドキ




・・・ってことで入学式終了とともに








一緒に座っていたママ友たちと向かいました~ビックリマーク







まだ11時にもなってなかったけど








朝早かったからお腹もすいてたし~~~にひひ













image







朝からがっつりいただいちゃいました~~~べーっだ!




美味しかったです音譜




そのあとも高校時代のママ友たちと




お茶に流れてしゃべりっぱなし~音譜




同じ学校からのママ友たちがいて




本当に心強かったなぁ~~ニコニコ










仕事があったり








もう大学生なんだから・・・








・・ってことで、親が来てない生徒もたくさんいましたビックリマーク








ムスメブタの高校の時の同級生たちも








半分くらいのママたちは来てなかった様子








ムスメブタの同級生の一人に








「popoママ~来たんや!!」








・・って言われたので








思わず正直に答えちゃった私デスにひひ








「だって~!




三田屋いきたかったし~!( ´艸`)」








あははっあせる

















ママ友の中にその大学の出身者がいたので








帰りは構内を案内してもらいながら








学校を後にしました音譜







image





中学1年生の13歳から





大人の入り口にたつ18歳までの6年間を





とてもこじんまりした環境で過ごしてきたムスメブタたち





それはとてもある意味守られた居心地のいい場所だったと思います





制服もないし、校則もない合格





始業、終了のチャイムすらありませんでした音譜





インターなので生徒同士も先生たちもファーストネームで呼び合います





先輩、後輩の上下関係もありませんでしたビックリマーク














そんな居心地のいい場所から出て





いま新しい場所に立った娘たちビックリマーク





あまりの環境の違いに戸惑いも多くて





なじんでいくには時間がかかると思いますあせる





居心地のよかった学校を思って





スクールシック(笑)になる子がほどんどですガーン

















だけど、新しい場所に立ったばかりビックリマーク





スタートを切ったばかりです!!





新しい素敵な出会いもきっとたくさん待っているだろうし音譜





学んでいくことも勉強もそれ以外のことも





本当にたくさんあると思いますキラキラ





実りある4年間を





過ごしてくれたらなぁ・・・って思いますビックリマーク





卒業する時に





「この大学に通ってよかったよ!」って





きっと言えるように!!





私たち、親はもう大人になりつつある我が子たちを





見守るだけです目





だけどずっと見ているし





ずっと、ず~っと応援していますニコニコ














あ・・・見守ることと・・・





学費を払うこと・・・だったよね~叫び