忘れないで・・・ | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??

14日の真夜中に


大きな地震があったようですね叫び


愛媛や、岡山、広島って


びっくりしましたショック!




関西もかなり揺れたようで


朝起きてしばらくしてから


Iちゃんからラインがあって


地震のことを知った私・・・・あせる


はい、もう爆睡しておりましてぐぅぐぅ


家族3人そろって


だ~れも気づきもしませんでしたしょぼん


すいません・・・汗




そんな感じで


ようやく夕方になって


お友達に安否確認をした始末携帯


ほんと失礼しましたガーン




今回の地震で


先日3月11日で丸3年を迎えた


東北の地震や


19年前の神戸淡路大震災の事が


フラッシュバックした方もいたようですショック!



年月がたって


メディアからの情報量も減っていきダウン


ついつい日頃の平和にボケてしまって


忘れられて行ってしまいそうになりますあせる




だけど体の中の記憶って


やっぱりしみついていますよねあせる


忘れるなんてできません


自分の身にふりかかってこなかったようなことでも


あまりに凄惨な事件や事故、災害って


忘れることはできません




NYの911もそうです


そしてもうはるか昔のことだけど


御巣鷹山に墜落したJAL機のことも


その事件を知った時の様子や


周囲との会話まで


細かく覚えています


まるで映画のワンシーンのように・・・・





そして何とも言えない恐怖や不安がドクロ


やっぱり体の中にあることを


再確認してしまいます




3年前の地震から3年たち


いまだに何一つ前に進んでいないことが


たくさんあり過ぎて


だけど何が私にできるのか


考えてもわからなくてガーン


でも・・・ただ、忘れることなく


ずっと覚えていようと思いますビックリマーク





先日、いつもお料理を教えてくれてるNちゃんの呼びかけで


ちょっとしたバザーが開かれましたビックリマーク


私も参加したかったのだけど


残念ながらムスメブタの卒業式だったので参加できす・・・あせる





お料理の上手なNちゃんのお仲間ってことで


お菓子やお惣菜もたっぷり~音譜


そして手作りのかごバック


コピーした韓国ドラマのDVDたち(笑)とか


子ども服や、インテリア類なども


たくさん、あったようですビックリマーク


その収益をもって


Nちゃんが来週三陸に寄付をしに行ってくれます¥




※Nちゃんから、お写真お借りしました!




本当にいつもNちゃんの言動には感動させられますビックリマーク


なかなか自分で行ってくるって


私にはできないことだなぁ~って思いますショック!




110404_224030.JPG


こちらの募金箱


私が3年前に作ったものです


Nちゃんとこにお料理に行くと


材料費だけいつもみんなで500円ずつお支払いするんですががま口財布


それにちょびっとみんなで気持ちをここに


入れてもらうために作ったものでした音譜




それがまたNちゃん三陸に行くにあたって


再登場し、お役に立てたようですニコニコ





こんな時にやっぱり思うのは


人と人との絆ですドキドキ


夫婦や、親子の家族


そして友達


大切な人たちとの関わりに


本当にいつも感謝して生きていかなきゃ・・・って思いますキラキラ




ついつい忘れてしまうけれど


身近にいる人に


素直な気持ちや、感謝の気持ちを


伝えるのも大事ですよねラブラブ




ムスメブタの卒業式桜に合わせて帰国してくれていた夫が


休暇を終えて、アフリカに戻って行きました飛行機


今回はばっちり2週間のお休みでした合格


夫は、自分の実家にいって


家族水入らずで飲む時間もあったし


実家の家族とゴルフにいったりゴルフ


大学時代の同期との同窓会に行ったりビール


有意義な休暇になったようで


本当によかったですビックリマーク




その間・・・私も夫にほとんどの時間を


一緒にお供していたってわけで・・・ひらめき電球

すっかりトンから遠ざかっていた2週間


いえ、卒業式桜のバタバタを考えたら


もっと長かったかなぁ・・・・ショック!


トンのことからちょっと距離を置かなくちゃいけない状況で


実はすごく寂しくてショック!


よっとした罪悪感すらあったりしてあせる


私って、トンペンとしてあかんのちゃう・・・??


なんて・・・・(笑)




そんな時に


いつも優しいユノペンさんが言ってくれた


「まちゃこさんがずっと頑張っていたことを


ちゃんと知っていますよ!大丈夫です!


素敵な卒業式ができたじゃないですか~!!」


・・って言葉が


とっても嬉しくてラブラブ


夫がじろじろみていたから目


泣けなかったけど、本当に泣くほど嬉しかったんですラブラブ





逢いたくても逢えなかったし・・・あせる


音楽を聴く時間も余裕もないくらいガーン


忙しくしていたこともあったけど・・・・あせる


だけど、やっぱり大切な人や、大切なことが


目の前にある時は


ただ、ただ、一生懸命やることが


私にできることだったし


私はそれがいいと思ったんです・・・・合格





夫とムスメブタと家族3人で過ごしてきた年数は


ほとんどが離れ離れな家族だけど


やっぱりわたしにとっては大切なものですキラキラ


ムスメブタが卒業式のスピーチで


「ママ、朝早く起きて、毎日お弁当を作ってくれて


本当にありがとう!!


パパ、遠いアフリカから、帰ってきてくれてありがとう!!」


感謝の言葉をキラキラ


きちんと伝えてくれました


ちょっとその時は覚えてなかったんですが(笑)


本当に感動しましたしょぼん


ムスメブタを、そんな18歳に育てることができて


嬉しかったです音譜




いつも夫がアフリカに戻っていくときは飛行機


ちゃんと楽しく過ごせたのかな~~って


ちょっと心配になりますガーン


だったら、もっと優しくしておけばよかったのに・・・・あせる


・・って言うのも毎回なんです(笑)




最後に


「ありがとう!!」って言う言葉を


やっぱり直接は伝えることができなくてあせる


Facebookにこっそり書き込んだ私だけどにひひ


今回はちょっと頑張ったなって思いますチョキ


たまには、自分を褒めてみようかなっにひひ


よく、頑張った!!!ワタシ!!!!




・・ってことで、また明日からあせる


お気楽、ぐうたらな私に戻ってしまうのかなぁ・・・・べーっだ!