遅くなりました!10月のクッキング♥ | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??




す~~っかりアップを忘れておりましたべーっだ!


10月のクッキングですクラッカー


10月ってハロウィンもあったしハロウィン


やっぱり秋って、お芋さつまいもやかぼちゃパンプキンが食べたくなりますよね~ラブラブ!


そして秋ナスも~!!


そんなお野菜たちが大活躍のクックでしたニコニコ





メニューはこちらっ!!


★ラザニア風ミルフィーユ



★にらちぢみくん



★さつまいもごはん



★スイートポテトケーキ



さっそくレシピですニコニコ


★ラザニア風ミルフィーユ


《材料》

A:

たまねぎ  1/2個  薄切り

じゃないも 1~2個  薄切り

かぼちゃ  1/8個  薄切り

なす     1本   輪切り

B:

パスタソース  1/2 ビン

ケチャップ    大さじ3

あいびきミンチ  100グラム(ボイルする)

コショウ      少々

サラダオイル   大さじ1

ピザ用チーズ   50~100グラム

パセリ   適宜  みじんぎり



《作り方》

1、大フライパンにクッキングシートを敷き、Aの材料を順に入れる

2、混ぜ合わせたBを1の上に全体に広げ、チーズをのせる

3、油をまわしかけ、蓋をしてIR8(弱めの強火)でスタートし、

  タイマーをかけ10~15分にセットする

  出来上がったら(チーズが溶けたら)器に移してパセリを飾る



※ミンチ肉をボイルすると油と臭みが取れて野菜の旨みが増します~!!!




これ、材料を全部乗せてしまって合格


火をかけておいたら出来上がるので


め~~~~っちゃ簡単チョキ


それなのに美味しくって、手をかけて作ったみたいに見えるので目


おもてなしにもぴったり~~~ラブラブ!




私も先日、妹家族が遊びにきた時にも


つくちゃいましたよ~クラッカー


大人も子供も大好きなお味だと思いますビックリマーク



machacoのブログ-image



お次は・・・音譜


★にらちぢみくん


《材料》

にら  2束(2センチに切る)

衣 (卵1個、 水…万2、 小麦粉…万2.5~3)

サラダ油 万1/3

たれ (ポン酢…大さじ1、 米酢…小さじ1、醤油…小さじ1、ごま油…小さじ1、七味…少々)



《作り方》

1、ボールの中に衣の材料を入れて混ぜ、ニラを加えて混ぜ合わせる

2、フライパンをIR8(弱めの強火)でスタート、加熱できたら、油をいれ

  すぐに1を広げながら入れる

3、蓋をして3分焼き、ひっくりかえしてさらに3分焼く

4、最後にもう一度ひっくり返し、蓋を閉めずに1分焼く

5、食べやすい大きさにカットして器にもりつけ、誰の材料を混ぜ、添える



machacoのブログ-image



ま~要は、ちぢみなんですけどあせる


具材はとりあえず、にらだけ~グッド!


それでも、なかなか美味しいんですラブラブ


みなさんは、アレンジしていろんなお野菜いれてみてねドキドキ




さてお次は秋といえばもみじ


スポーツの秋テニス


読書の秋本


いえいえ、それとも芸術の秋~~アート




いやぁ、やっぱり



食欲の秋~~~~!!!


←年中だけどぉ~~(笑)




そして、なんといってもひらめき電球

いもぉ~~~、おいもっさつまいも


・・ってことでビックリマーク


★さつまいもごはん


《材料》

米  3合

玄米 1/2号

さつまいも  1/2本



《作り方》

大ソースパンに米と玄米、それと同僚の水、さつまいもをいれて炊く

お好みで、ごま塩を振っていただく




これも、材料を全部いれちゃって合格


あとはご飯を炊くだけぇ~~~~チョキ



ほっこりとした黄金色のおいもがめっちゃ美味しいですドキドキ



女子には大好評なご飯ですニコニコ



machacoのブログ-image




秋のもみじデザートもやっぱりおいも~~~ラブラブ!



★スイートポテトケーキ


《材料》

さつまいも  400グラム(皮むき2センチの角切り)

水       万能カップ1/2

A:

たまご…3個

グラニュー糖…万1

生クリーム…100cc



《作り方》

1、中ソースパンにさつまいもと水をいれ、蓋をしてIR8(弱めの強火)で

  スタート。蓋がカタカタし始めたらIR3(弱火)にし、タイマーで10分にセットする

2、フードプロセッサーメタルで1をパルス

  →連続回転でペースト状にし、さらにAを加えながら滑らかにする

3、中フライパンにクッキングシートをしき2をいれ、IRケーキモードでスタート



machacoのブログ-image

バターを使っていないのでひらめき電球


こってりした感じも


くどい感じもなく合格


おいものほんのりした甘さが美味しいケーキですチョキ




もうすっかり寒くなっちゃって雪


秋が駆け足で通り過ぎようとしてますがあせる


秋のごはんもみじ


ぜひぜひ作ってみてねぇ~~~~パー






machacoのブログ-image