いよいよ京セラドームです
わくわく、ドキドキ
昨日も、お仕事がんばりました
嫌なお客さんがいても
変なこと言われても
我慢しちゃったもんね~~~
・・・って、福岡の続きです~
チェックインで思いのほか時間をとってしまった私
結局、私がチェックインの列に並んでいるところに
会いにきてくださったCMLさんのほかは
誰にも会うことなく
ちょっと寂しい福岡になっちゃいました
いつも約束しなくても
必ず会えると思っていた方にも会えず~~~
とにかくライブを一緒にみることになっていた
名古屋のCちゃんを探すべく
ドームに向かいました
ようやく開始15分前くらいに合流~~~~
ほっとしました~~~~~
名古屋でみたユノたんから
なんだかずいぶん会っていない気がして
ドキドキしちゃいました
あたりがぱっと暗くなって
当たり一面が真っ赤に染まった時
やっぱり感動しちゃいました~
レッドオーシャンの中にいるのが実感できます
本当に素敵
鳥肌たちます~
二人の登場で
思わず胸が熱くなり
泣きそうになりました
本当にどこから見てもライブ楽しめます
今回は仲良しのCちゃんと見たから
余計に楽しかったのかも
ライブって本当に生モノだと思います
よくリア友にも
どうして同じライブを何回もみるの??
・・って聞かれます
確かに、同じ曲を歌いますよ
中身は同じ
・・なようでそうでない
だって毎回違う席で見ることになります
これだけでも、全然見え方が違いますから~
そして二人のアドリブだったり
ちょっとしたトラブルだったり
全部ぜ~んぶ
毎回同じな訳はないんです
たったそれだけ
・・って思われそうですが
そのたったそれだけでも見逃したくないのです
本当に時間と経済力が余裕なら
どこでもいつでもみていたい
・・って思うくらいですから
・・・・っとかなりイタイ感じでしょうか
あははっ
ライブ終わってから
一緒に行ったみんなともつ鍋~
お友達のお勧めのお店でした
美味しかったぁ~~~~~
コースをお願いしたら
パリパリごぼうのサラダに
から揚げにもつ鍋
最後は豪華デザートまで出てきました
もつ鍋屋さんって言う感じじゃなくて
オシャレな雰囲気で、しかもお料理美味しいし、
何といってもリーズナブルで良かったです~~
たらふくです~~
←毎回(笑)
翌日は帰りが夜の予定だったので
午前中はCちゃんとお茶して
お土産をお買いもの~~~
残念ながらイチゴバンビはゲットならずだったけど
あまおうチョッパー、お買い上げです~
午後からは大宰府へ~
高3のムスメを置き去りにしてきたので
せめてものお詫びに
・・ってことでお参りしてきました
博多からもすぐでした
大宰府には天満宮の近くに
とっても有名なスタバがあります
有名な建築家が作ったお店だそうで
外から見ても中に入っても斬新です
このご利益のありそうなスタバで
コーヒーを注文したのです
やりましたっо(ж>▽<)y ☆
当たりで~~~す
これ、知ってますか~~
たま~に当たるらしいですが
この長いレシートが出てきたら当たりなんです
アンケートに答えると1ドリンク無料なんですよ
どんだけ高くても、どんだけトッピングをしても無料~
そして博多に戻って
夜の新幹線までにまた腹ごしらえ~
博多名物の地鶏と水炊きのお店に行きました


ほんと博多の味を堪能した丸二日
ライブがメインか
それとも食べ歩きか
どっち~~~~