不思議な1週間!? | machacoのブログ

machacoのブログ

毎日ウキウキワクワクしてますか?

machacoと一緒に毎日を楽しく、健康に、美しく♪
なりませんか??

こんばんは~星


バイトが始まると


どうもいらいらしちゃってダメですよね~~ガーン


ちょっとしたことでイラッとしてしまってむかっ


ムスメと喧嘩になることもありますプンプン


machacoです~~あせる


あ~、反省、反省・・・しょぼん





ムスメブタの学校は学校


何度かブログにも書いていますが


限りなくインターナショナルスクールに近い学校です地球


外国籍マイクや帰国子女の子どもたちも


ふつうにたくさん通っていますビックリマーク


授業や行事はもちろん、いろんなことが


日本の学校では考えられないユニークな学校です音譜


制服もなければ、校則もありませんビックリマーク



学校はチャイムもなりませんよ~ベル




校則はないけれどひらめき電球


5つのリスペクトというのがあります


1、自分を大切にする Respect for Self


2、他の人を大切にする Respect for Others


3、学習を大切にする Respect for Learning


4、環境を大切にする Respect for Environment


5、リーダーシップを大切にする Respect for Leadership/Authority





校則がない分


みんなが勝手し放題、好き放題にするのでは・・・ビックリマーク


・・って思いがちですが


「自由」って案外難しいのですしょぼん


全部自分で考えて言動しなくてはいけませんからね~あせる


何にも決まりがないから


考えなくちゃいけなくなるのですビックリマーク


そして自分の言動に責任も持たなくてはいけなくなりますからね~!!


その考えるための基本となるのが


5つのリスペクトなんですよチョキ






今度の土曜日は学園祭が開催されますクラッカー



この学園祭も


かなり個性的で面白いのですが音譜


毎年学園祭の1週間前になると


「不思議ウィーク」という1週間がありますビックリマーク



これは生徒会主催なのですが


学園祭に向け


みんなの気持ちをあげていこう~~~アップ


・・っていうお楽しみイベントなのです音譜





もちろんビックリマーク


それに参加するもしないも自由ですOK



でもビックリマーク


やっぱりせっかくだから楽しまなきゃ~~~チョキ


・・・って学校だから


先生や校長先生も参加してるんですよニコニコ






何をするかってはてなマークはてなマーク



それは毎日テーマがあって


そのテーマにあった服装や恰好をしていくというものビックリマーク


例えば今日は・・・


「パジャマDAY」


その日は一日学校でパジャマ姿で過ごすのですぐぅぐぅ



popoちゃんブタ


電車もバスも乗り継いで地下鉄


1時間ちょっとの通学なのであせる


パジャマパジャマを持って行って学校で着替えたそうですビックリマーク


なかにはパジャマパジャマのまま自転車自転車01で登校して


そのまま~って子もいるみたいですにひひ





みんなが学校の中を普通にパジャマパジャマ姿でうろうろ~~


授業を受けるのだってパジャマ~~~ビックリマーク


パジャマパジャマにまくらや抱きぬいぐるみのような


小道具を持った子もいたりする


力の入れよう(笑)なんですビックリマーク




他にも・・・・・


「あべこべDAY」


男子が女装してみたりドキドキ


上下逆だったり左右反対の靴をはいたりくつ



「有名人DAY」


「スポーツDAY」


「タイムスリップDAY」


・・・・いろ~んな一日が1週間あるんです






みんなが楽しむために大真面目にはりきりますニコニコ


なかなか楽しいと思いませんか音譜




popoちゃんブタ高3


中学から通っているので


とうとう最後の不思議ウィークですしょぼん


毎年その準備が大変だったりするのですが


もうこれで最後かと思うと


親の私もちょっとさびしい気もします汗





明日は


「のだめ」になりきって登校するらしいですにひひ


さてさてマングース?


どんな「のだめ」にしあがるやら~~べーっだ!







どんどん高校最後の行事が終わっていきます~あせる



寂しぃよぉ~~~~しょぼん