こんばんは~
またもブログ放置気味のmachacoです~
もう毎日眠くて、眠くて・・・・
たいしたこともしてないし
家事もさぼりまくりなのに
どうしてこんなに、寝る時間が遅いのか
自分で意味不明(笑)
あんなに嫌だったバイトも
本日終わりました~~
年内で今季はおしまいです
毎日のように会っていたバイトのお仲間とも
しばらく会うこともぐんと減ります
そう思うとなんか寂しいなぁ~
だいたいが優しいお客さんが多いけど
時には理不尽なことを言われたり
大声でどなられたり
絶対に自分はミスしていなくても
絶対にこちらが悪くなくても
ひたすら謝らないといけなかったり
本当に精神的に疲れてしまうこともあります
そして、このご時世
どこの職場も人出不足ですよね
もちろん私の職場ももれなくです
おまけに
新規のバイトさんが集まらず
集まってもすぐにやめちゃったりして
ますます
しわ寄せがくるわけです
そんなこんなの仕事だけれど
気付いてい見たらもう4年も働いています
人見知りで、小心者の私です ← 本当です(笑)
この仕事が向いてるなんて思ったことないんです~
そんなにつらくて、好きじゃないのに
どうして続いてるかっていうと
やっぱり人間関係のよさです
社員さんはもちろん、バイトの先輩、後輩
そして私は同期にも恵まれて
みんなと仲良く仕事をしているのです
嫌なことがあっても
失敗したりすることがあっても
休憩時間におしゃべりして発散したり
職場だけじゃなくて
ランチしたり、飲み会もしたり
(はい、だいたいが言い出しっぺの私が幹事です)
そんな中でぬくぬく仕事してる私
う~ん
いいのかな
…って思うこともあるけれど
そういえば今回は学生のバイトさんが
二人来ていました
いつもは就職の決まった女子大生がほとんどですが
今回は男子2名
残念ながら~
私のタイプではなかったんですけどね(笑)
二人とも有名大学在学中で
就職だって有名企業に内定をもらっています
もうほんと
いい子たちでした
特にIくんは有名国立大学在学中
大学入学後の生活費は
全部自分で賄っているIくん
お料理だってできちゃうし
おばちゃんとのトークも全然OKです
そんなIくんが
珍しく無断で欠勤する日が続きました
普通だったら
このところ何人かいたのですが
連絡もせずに辞めていく人がいたりして
「またこの子も!!??
最近の若い者は~ヽ(`Д´)ノ」
・・ってことになるんですが
Iくんの場合はちがいました
もう社員さんも、バイトのおばちゃんたちも
み~んなで母のように心配していました
「一人暮らしだから、
寝込んでるんじゃないかなぁ~」
とか
「何か事件に
巻き込まれたんじゃないかなぁ~」
とか
そしたらなんと
売り場の部長さんが
「ちょっと見に行ってくるわ~」
・・って
さらっとIくんのお宅訪問しちゃったんです
ほんとたかがバイトの男の子
しかももう卒業して就職先も決まってるから
もうこの職場には来ない子なのに
普通なら、こんなに心配しないし
さらに家まで様子を見に行くなんてありえません
これもやっぱり
その職場の人たちの思いやりと
Iくんの人柄や、日ごろの行いや
人づきあいがみんなを動かしたんですよね
ちょっと
大変だったバイトの合間の
ほっこりとした出来事でした
さて~
いよいよ年末です
相変わらず
掃除もまだ
年賀状もまだ
あ~~年越し無事にできますようにっ
~追記~
結局Iくんは高熱でうんうん唸っていたそうで
生活費も自分で稼ぐ彼は
携帯もとめられていたそうで
連絡がつかなかったそうです
熱はかわいそうだったけど
生きててよかったぁ~~(笑)
あとで職場のみんなでほっとしましたよん