はろ~はろ~
ほんにお寒うございますぅ~
朝起きたらまだ日が出てないって
テンションあがらんちゅうねんっ
・・ってなわけで
仕事には行っていますが
気分はやや冬眠しかかっております
machacoです
もうすっかりあいぽん5を手に入れてから
パソコンに座る回数が減っちゃいまして
ついついブログの更新もおそそかです
すみせんです~
寒さに関してですけど
みなさんは、何か対策されてますか~
女子は冷やしちゃいけないっていいますよね
デモ
女子に限らず
体を冷やすってことはよくないみたいですよ
こう見えて
(←どう見えてます(笑)?)
ちょっとした健康お宅のワタクシ
いろんな情報を仕入れておりますが
冷えに関しても、ちょっと聞きかじっておりますよ~
日本人の体温って
最近どんどん下がってきているそうです
食生活のバランスや、生活が不規則だったり
ストレスもあるかもしれませんね~
この体温って案外大切なんです
だってね~
体温が1度低いだけで
免疫力が3割下がってしまいます
そして
体温が逆に1度上がっただけで
免疫が6割ほども活性化するといわれています
え
免疫力がそんなに大事なのかって
もう
そりゃあもう
大事に決まっておりますです はいっ
免疫力があるから
人は風邪をひいても
病気になっても
けがをしても
それから回復しようとしますよね
免疫力がないと
それがなかなか難しいんです
ですから
免疫力が強いと
風邪はひかない
疲れてもすぐに回復する
いつも若々しく元気でいられる
そして
インフルエンザウィルスにも強かったり
なんと
がん細胞が作られることも防げたりします
風邪ひいたら病院に行って薬を飲んだらいいわ~
・・って人も多いかもしれません
でも本来
人間の体って自然治癒力があるわけで
免疫力があると
これがフル活動して
病気にならなかったり
なったとしても軽く済んだりするんです
薬に頼るよりも
まずは自分の体を元気にすること
そして
病気にならないようにすること
それが何よりも大事なんじゃないかな~
・・って
そうです
ちょい健康お宅のワタクシ
思ってるんですよね~
そうそう
冷えからだからを守る方法ですが
去年お友達から聞いた話では
「首」とつくところを冷やさない!!
・・・ってことだそうです
これを聞いた時
思わず
「え・・・・
首って~ まずは首でしょ
それに足首、手首・・・
ええっと、乳首も」
はい
すみません
ついついね
ユノたんの乳大好物ですから(笑)
ユノたんっо(ж>▽<)y ☆
うきゃぁ~~~~~~~(///∇//)
はぁ~~!!!!!
もう・・・・大好き・・・・≧(´▽`)≦
・・・・と、暴走しちゃいました
すみません
正確には・・・・
乳首は首ってついてるけど
関係ないそうです
失礼しました~
ちまたでは・・・・
「冷え取り」
・・に関する本もたくさん出ています
衣服や食べ物
ちょっとしたことで冷えはずいぶん改善されます
去年お友達のricoちゃんからもらって
すっごいよかったのが
シルクの5本指靴下です
これを一番下にはいて
その上に2枚
うす~~~い靴下を重ね履きします
それに加えて
足首ウォーマーで
がっちり温めます
普通の靴下よりも
5本指靴下を履くと
指の間が刺激されて血行もよくなるようですよ
そして素材はやっぱり肌にやさしいシルクか綿ですね
シルクは夏は涼しく、冬は温かです
去年いただいたものは
もう散々履き続けて傷んでしまったので
新しいのを探しました
今年はこれで冷え取り中です~
レッグウォーマーを上手に使うのもいいですよね
そして食べ物ですが
体を冷やす食材ってご存じでしょうか
きゅうりやトマトのような夏野菜
温かい場所でとれるような野菜です
根菜類は、繊維も豊富ですし
体を温めてくれます
冬はたくさん食べたいですよね~
「根菜の蒸し煮」
これ、根菜がたっぷりとれます
サラダ感覚でいただけますよ
これ、もう何年も前に
いつもお料理をおしえてくれるNちゃんに教わったのですが
オリーブオイルの風味と塩コショウの味がよくて
我が家では大ヒットしております
ブロ友でリア友のゆきりんこさんも
先日ブログに紹介されてたので
我が家も作ってみましたよ~
根菜類を一口大に切って、フライパンに並べます
ベーコンも小さく切って散らし
オリーブオイル、白ワイン、塩、こしょうを
ふりかけて火にかけます
あとは蓋をして
沸騰してきたら弱火で20分ほど蒸せば完成です~
すみません・・・・
根菜って色があんまりよくないですね
しかも食べ掛けてから写真ってないのに気付きました(笑)
食べさしの写真です
ごめんなさい
体を温める食材の代表といえばショウガです
お料理に使ったり
ハーブティーにもジンジャーありますよね
ぜひいっぱい使ってみてくださいね
我が家は
先日バイオリンの先生がこられた時には
ジンジャーケーキを焼きましたよ~
こちらも~
見た目地味ですが
スポンジにほんのりとショウガの味が加わって
とってもおいしいです
まだまだこれからが寒さの本番です
いっぱい温めて
風邪引かないようにお過ごしくださいね~