今月もクッキングに行ってきました~
先生はいつものNちゃんです
今回はリアともだけどブロ友のゆきりんこさんも一緒でした~
今月のメニューはこちらです~
☆中華茶碗蒸し
☆山菜ごはん
☆ミネストローネスープ
☆さつまいもの天ぷら
☆焼き魚
☆出汁巻き卵
☆小枝のココアケーキ
めちゃ品数多いんですが
作り始めてから1時間ちょっとで
ほぼ完成しちゃいます
☆中華茶碗蒸し
≪材料≫
卵 L3個
だし汁 2カップ強
とりミンチ 100グラム
コーン缶 小1
干しシイタケ 4枚(戻す)
醤油、みりん、酒、だし汁 各大2
片栗粉 約大1
≪作り方≫
1、卵と覚ましただし汁を混ぜ、家鍋にいれて、ご飯の上で蒸す
2、とりミンチ、コーン、戻して細切りにしたシイタケと調味料を入れる
3、水溶き片栗粉であんをつくって、茶碗蒸しに乗せる
☆山菜ごはん
≪材料≫
もち米 1.5C
米 1・5C
山菜の水煮 120グラム
干しシイタケ 2~3枚 (薄切り)
薄揚げ 1枚(細切り)
ニンジン 1本(千切り)
A:
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大1/2
塩 小1・1/2
出汁 2,5C
≪作り方≫
1、大ソースパンに分量以外の油を少し入れ、
米以外の材料をさっと炒める
2、Aを加え、ざっとからめ、米、出汁をいれる
3、中火でしっかり米に水分をすわせスティーマーに移して12分蒸らす
☆ミネステローネスープ
≪材料≫
玉ねぎ1 じゃがいも2 ニンジン1 トマト1 サイコロ状に切る
ベーコン4枚 短冊切り マカロニ 50~100g 細かく切る
ブイヨン 2-3個 塩、こしょう 適量 パスタソース 1/3瓶 浄水適宜
≪作り方≫
1、6リットル鍋にマカロニ以外全部入れる
2、最後に細かくしたマカロニを入れ、柔らかくなったらOK
これ
この3つのレシピ掲載しましたが
実は重ね料理できるのでいっぺんにできちゃいます
下でスープ (おこわに色がつくのでパスタソースは最後にいれます)
真中でおこわを蒸す
そして尾の上では茶碗蒸し~~
したごしらえをしておけば
あとは鍋を重ねて調理するだけなので
めっちゃ簡単です
ほっとくだけで3品できるなんて
最高です~~~~