おはようございます
寒い朝ですね
世間は受験ムード真っ只中
みんな力を発揮して頑張ってほしいですよね
ファイティ~~ン
popoちゃんも
もう4年前になるけれど
中学受験をしたので
ちょうどこの時期が来るといつも思いだします
本命は
年明け早々に試験があったので
本当に寒くて寒くて
保護者の面談もあったので
緊張しちゃいましたよ~
おまけに
受験番号1番
だったんです~~
これって
緊張も緊張でしたよ~
さらにさらに・・・・・
仕事があるので欠席の予定だったパパが
「やっぱり行くわ」
・・・と前日の夜に急に言い出したので
ネタあわせができなかった~~~
ワタシ一人だったら
なんとか喋れたんだろうけど
夫婦間での受験に対する思いを
改めて話し合ったこともなく
ほんと当日は
夫が何を喋り出すやら
そっちでやたら緊張したのを覚えています
あははは・・・・
さてさて~
もう先月のことですが
親友ミキティとランチした時の
お写真です
ビーフシチューです
そう
何度かご紹介したことのある
「Cafe Copan(コパン)」
見た目ふつ~の一軒家なんだけど
(どっちかというとふる~い家屋)
一歩入ったら異空間なカフェです
濃いウッディな内装と
それとは対照的に
窓の外にはいっぱいのグリーン
春や夏
に来ると
余計に緑が際立ってとてもきれいです
ミキティと行ったのは
先月のことだったんですが
お庭には猫が何匹もお昼寝していて
それもなんだか
趣があって素敵でしたよ~
ここの名物はなんと言っても
シチューと手作りの天然酵母のパン
本当に美味しいんです~
chocoちゃんに教えてもらってから
もう何度か来てますが
やっぱりビーフシチューを食べちゃうんです
ミキティはこの日はホワイトシチューでした
ちょっとお味見したけれど
優しいお味がして
こっちも美味しかったですよ~
いつものように
お喋りは尽きず
お互いの近況も含め
お互いの野望
(あははは・・・・ちょっと言い過ぎ)
・・・っていうか夢を語り合って
それを実現するために
頑張ろうね~
・・・って励ましあっっています
「励ましあい」
・・・っていうより
machacoが励まされる方が多いかも
ふふっ
ミキティは
いつも目標や夢がいっぱいあって
それに向かって
一点の曇りもない心で
やり遂げる人なので
いつも引っ張ってもらっていますよ
ほんといつも感謝しております~
そんなお喋り中に
偶然お隣のテーブルに座った
同じようにママ友ランチをしている感じの
女性2人組と
なぜだかお喋りが始まったんです~
そうしたら
その方たちもスゴイひとで
一人はブライダルメイクの達人
もうひとりは
エプロンの作家さんだったんです
エプロンを作られる方なんですが
その日は
もう一人の方の要望で作った
バッグ・イン・バッグを作られていて
それを見せていただいたんです~
合皮(クラリーノ)で作られているから
丈夫で軽くて
たくさんの間仕切りが合って
とても使いやすそうでした
残念ながら
お友達の為につくられたもので
非売品でした
ホームページを拝見したら
素敵な作品や
ブログを見ることができます
ぜひ
飛んで行ってみてくださいね~
坂田真由美さん
[ yumizu ] のオリジナルまえかけ
machacoは
すんごいお裁縫苦手だから
こうゆう方尊敬します~
お友達の中には
前にもご紹介した
フェルト作家さんとかもいるんだけど
みんな凄いです
そういうのってセンスがいりますよね
好きな気持ちが一番だけど
やっぱり才能かなぁ~
ランチも楽しかったけど
それに加えて
素敵な出会いのあったランチになりました
今年も
たくさんの素敵な方たちとの
出会いがありますように~~~~
あっ
そうそう
まだお顔はわからないけど
もうすでに
たくさんのトン友さんたちとの
出会いが続々と続いています
ほんと嬉しいです~
みなさん
まだまだ新米のトンペン
machacoですが
どうぞよろしくお願いしますね~~~