いよいよ大晦日です
お正月準備進んでいますか~
machacoん家は
パパも帰国しないし
どっちの実家にも帰らないから
popoちゃんと2人の
ちょっと寂しいお正月になりそうです
でも
やっぱりお正月って言えばお節
せっかくNちゃんにも教えてもらったし
作っていますよ~
昨日は・・・
黒豆の仕込みと
紅白なます、田作り、松前漬け
それから伊達巻を作りました
今日はいよいよお煮しめ類です
けどこれ
お煮しめ・八幡まき・えびのうま煮・きんとん
これらが一気にできちゃうんですよ~
朝から
popoちゃんが皮むきをしてくれました
お煮しめのお野菜ときんとん用のお芋です

お鍋にはお煮しめの材料が入っています
このうえに
鶏の中にごぼうを巻いてタコ糸で縛っておいた
八幡巻きを置いちゃいます~

そして
その上のスチーマーには
輪切りにしたきんとん用のさつまいも

さらにはその上に
つゆの素につけてある有頭えびを載せます

これで
炊いて行きますよ~
・・・・ってブログを書いている間に
炊きあがっちゃいました~~~
ねっ
ほんとあっという間です
あとは・・・・・
きんとん用のお芋をつぶすのだけど
これも楽ちん
フードプロセッサーで
が~~~~~って
混ぜちゃいます
それと
八幡巻きは取り出して
調味料をフライパンに煮たてて
照りをつけたら出来上がりです
紅白までまだまだ時間あるし~
あ~
今日も東方神起
テレビで見れるなんて
シアワセやわぁ~~~
ほんと
締めくくりに彼らを見れるなんて
こんないい年の暮れがあるっ
popoちゃん
「それはママだけだから・・・・・・」
いやいや
ほんとは嬉しいくせにっ
とにもかくにも
お正月の準備
まだの方は頑張ってくださいね~~~
ではよいお年を~~~~