こんばんは~
今日は2011年11月11日でしたよね~
しかも満月です
すご~~くパワーのある日だそうです~
さてさて
popoちゃん
無事に韓国についているようです
いつも
ぜ~んぜん連絡してこない子なんですが
昨日はめずらしく
フェイスブックにメッセージくれましたよ
「Korea now~~~
ホストのお家めっちゃお金持ちでヤバい
みんな優しくしてくれてるよ~」
・・・ですって
ほぉほぉ~~
そりゃ
よかったやんっ
・・・って
ちょっとひがみっぽい
だって
羨ましいんだもぉ~ん
ほんと大人げない母ですっ
あはははは
・・・ってことで
母も女子会してましたよ~ん
まずは昨日は
ロシア料理です
初めて食べたかも
でもすごく美味しかったです
Nちゃんの大学のセンパイさんが
お店をされているそうで
Nちゃん、ゆきりんこさんと3人で
行ってきましたよぉ~
まずは定番
ボルシチ
これはミニサイズ
ビーツの赤がきいていて
美味しかったです
ビーツって美容にとてもいいそうです
寒い季節にぴったりです~
そしてこちらはサラダ
上にビーツがのっていて
したがポテトです
味はポテトサラダって感じ
添えてあるピクルスも美味しかったですよ
それから
ロシアの餃子
クリームソースです
これにバターやサワークリームもつけて
いただきます
あんがいこれが合うんです
日本の餃子も
もしかしてクリームソース合うかもっ
こちらも定番
ビーフストロガノフ
マッシュポテトとめっちゃ合う
ちょっとビーフストロガノフ風だけど
ご飯に見えるのが
そば粉でつくったパスタみたいなもの
ソースも牛のバラ肉が煮込んであって
すごくおいしかったですよ
こちらも大定番の
ピロシキ
揚げたてをいただき
これまた美味しかった~~~
ここまで食べつくし
ほんとにお腹いっぱいになりました~~
ロシア料理って
ちょっと今まで縁がなくて
食べたことなかったのですが
本当に美味しくってくせになりそうです~
そして
もちろん
お酒もいただきましたよ~~~
「とりあえずビールでっ
」
・・・ってことで
ロシアのビールです
甘味が合って美味しいです
日本のドライやドラフトビールとも
少し違う感じ
そしてお次は
赤ワイン~~
グルジアのワインです
machacoは全然詳しくないのですが
深みがあって
酸味もほどよくて美味しかったですよ
ちょっと前は
飲みやすくて辛口で
フルーティなワインが好きだったから
結構白ばかりのんでいたけど
最近、赤ワインのよさがわかってきたかも~
今日も仕事だったから
飲みすぎなように気をつけていたけど
ロシアと言えば
そうっ
ウォッカ
やっぱり我慢できずに
飲んじゃいましたぁ~
このお店
ウォッカの品ぞろえは大阪でも一番とか
本当にいろいろありました
左は
キャラメルとハニー
右はカシスのウォッカです
ソーダ割りでいただきました
Nちゃんのは
ペッパーとトウガラシのウォッカ
色んな種類があって
どれも飲んでみたくなりますよ
美味しいお料理と
美味しいお酒
なによりも
楽しいお友達との会話も
ぜ~んぶ堪能した夜でした
・・・・でっ
今日のデパガのお仕事
ちゃんと行ってきましたよぉ~
・・・・・・・そして
・・・・・・・・はい
・・・・・・さすがウォッカですね
やや二日酔いのmachacoでした~~~