な~んだ
ハヤシライス
・・・って思っちゃいましたか
いやいや
侮っちゃいけませんよ
DEKOちゃんが教えてくれた
カンタンハヤシライス
とぉ~~~っても美味しいですよ
まず
ポイントは
この前のブログでもご紹介したとおり
ステンレスの多重鍋を使いますから
無水調理
・・・っていうのができるので
ハヤシライスにも水を入れないんです
トマトや玉ねぎ
の水分で
十分なのですよぉ~
さてっ
材料です
☆たまねぎ 大1個
☆トマト 4個
☆牛肉 200g
☆ハヤシライスのルー 2種類を半箱ずつ
牛肉は
特売の細切れ肉でもOKですよん
まずは・・・・
スライスした玉ねぎ、ざく切りのトマト
を
鍋にいれま~す
そして
牛肉を上にのせて
ハヤシライスのルーを割って入れます
こんな感じ~
はいっ
蓋をして・・・・
これをまずは強火で火を入れます
吹いてきてカタカタ蓋が鳴ったら・・・・
とろ火で30分
放置~~~~
はいっ
以上ですっ
ねっ
カンタンでしょう~~~
ルーがよく混ざるように
混ぜます
お水全く入れてないけど
こんな感じに仕上がります
トマトと玉ねぎ
の甘みが
ぎゅぅ~~~~~っと詰まった味です
カレーもそうだけど
ルーを2種類くらい混ぜると美味しいみたいですよ
子どものお友達とか
急に大勢来たって平気ですよね
たくさん作れるし
なんたって30分ですから~~
そして
ケンタッキー風
フライドチキンです~
材料は・・・・
☆鶏もも肉 2枚(1口大に切る)
A(牛乳 1カップ・たまご 1個)
B(小麦粉 1カップ・黒コショウ 小さじ1
オールスパイス 小さじ1弱
塩 大さじ1)
まずは・・・・
鶏もも肉をAにつけておきます(1時間くらい)
それから
浸けておいたお肉にBの衣をつけま~す
そして
170度の油で揚げて
もう出来上がりです~~~
これ
スパイスが効いていて
サックサクです
しかも
牛乳と卵
に浸けておいたからか
中はふわふわで
柔らかいんです~
これも
大量に作っても
さっくり食べれそう
子どもたちに大人気になること
間違いなしです~~~