こんにちは~
蒸し暑~~い関西です
今日はちゃ~んとお仕事してきましたよ
いよいよお中元コーナーも
残すところあとわずか
お客様もずいぶん少なくなりました
さてさて
今日は土用の丑の日ですね
みなさんのお家の食卓では
うなぎが出ていますか
今日は・・・・
バイトが終わってから
バイト仲間の同期のSちゃんと
○○百貨店の地下食売り場に行きました
さすがに
丑の日ということで
うなぎ屋さんも列ができていました
n
Sちゃんのお目当ては
「牛肉」
中3のムスコちゃんの
お誕生日だそうですが
鰻よりも・・・
やっぱり・・・
中3男子のお腹を満たすのは・・・・
「肉」
・・・だそうです
machacoは・・・・
うなぎを購入~~
悩んだ挙句・・・・
百貨店ではなく・・・・
専門店街のうなぎ屋さんへ
こちらも列をなしていたけれど
machacoが並んだ途端
お店の人がやってきて
machacoの
二人ほど後ろのおばちゃんのところに
「売り切れました」
・・・・のお知らせをペタリ
パパが帰ってきたら
うな丼にして
いただこう~~
並んで買ったうなぎ
美味しいかしら~~
季節の食べ物って
やっぱり意味がありますよね
夏に消耗する栄養をつけて
暑い夏を乗り切る
うなぎには
豊富なビタミンBが含まれています
季節ごとの行事や
旬の食べ物いただくって
あんがい
理にかなっていることもあるかも