おはようございます
梅雨入り前の晴天です
今日も暑くなりそうです~~
最近・・・・
バイトやら
学校の行事やら
遊びやら…遊びやら…遊びやら・・・
で・・・
なかなかNちゃんとこのクッキングに
行けていないです~
そしたら・・・
ricoちゃんから
「こんなんしたでぇ~~」
・・・あっ
ricoちゃんは関西人
じゃなくて・・・・
ちゃきちゃきの江戸っ子ちゃんだから
こんな言い方はしないですっ・・・
「こんなのしたよぉ~~~」
・・・って感じかな
・・・と写真が届きましたので
ご紹介します~~
まずは今月のメニューをご紹介しましょ
ひつまぶしと鰻茶
ごま豆腐
エビとれんこん
のさつまあげ風
そして
先日machacoが作った
アールグレイのケーキ
わぉ~~~
美味しそうですっ
早く作ってみたい
今回のテーマは「だし」ですっ
ベーシックながら
お料理には欠かせないものですよね
実はこの「だし」ですが
かつおぶし・こんぶ・干しエビ
そのほか 煮干しや干ししいたけ
それぞれフードプロセッサーで
ういぃ~~~~ん・・・・っと
粉状にしてしまいます
「だしっ粉」・・・って言うみたいですが
これをお料理に活用するわけです~~
詳しい使い方は・・・
また今度machacoが勉強してから
ちゃ~~~んとご紹介するので
お楽しみにぃ~~~