子供の成長 | 保育士が伝える!江戸川区葛西ベビーとママの笑顔が絶えないタッチケア教室amuse(アミュゼ)&乳幼児サークルかめさん亀田順子です。

保育士が伝える!江戸川区葛西ベビーとママの笑顔が絶えないタッチケア教室amuse(アミュゼ)&乳幼児サークルかめさん亀田順子です。

タッチケアで癒されるのは赤ちゃんだけではありません。
イヤイヤ期、魔の2歳の子ども達、イヤイヤ期で頭を抱えてるママ達もタッチケア教室で笑顔になれます♪
「タッチケア」気になったらまずはお問い合わせください。

保育士が伝える!
江戸川区葛西ベビーマッサージ教室
RTA指定スクールamuseですクローバー

みなさん連休はいかがお過ごしでしたか?
私は日曜日に千葉県船橋市にあるアンデルセン公園という所に家族で出掛けて来ました車
アンデルセン公園にはたくさんのアスレチックがあります!
そのアスレチック、初級~上級コースまであるんですが、初級コースでもなかなかのもので、えっこれ初級?!というくらいのレベルのアスレチックでした。
早速長女も挑戦!!
普段恐がりの娘なので「ママ~汗」とすぐ助けを求めるんだろうなと見てました。
するとなかなかのチャレンジャーで見てる私が「大丈夫??あせる」と何度も声をかけるくらい!


この写真もそうですが、もって難関なアスレチックがあり、ネットが一周してるハムスターのコロコロ回るような形(うまく説明出来ずすみません)のアスレチックがあり、その中を通るんですが、頂上は高い場所でヒヤヒヤしながら見守ってました目
真剣な表情で弱気な発言一切なくゴールまで一人でやり遂げ、ものすごく感動したのと、長女の成長を感じましたクラッカー
よく頑張りました合格

そして次女が連休中に初めての一歩が出来ましたくつ
みんなでテレビを観てる時で、その前を見て~と言うように立ち上がり一歩足が出たのですニコニコ
家族で拍手グッド!


頑張ってる姿を見ると私も頑張ろうと勇気をもらいますクローバー