ファーストトーク ケーススタディ1回目 | 保育士が伝える!江戸川区葛西ベビーとママの笑顔が絶えないタッチケア教室amuse(アミュゼ)&乳幼児サークルかめさん亀田順子です。

保育士が伝える!江戸川区葛西ベビーとママの笑顔が絶えないタッチケア教室amuse(アミュゼ)&乳幼児サークルかめさん亀田順子です。

タッチケアで癒されるのは赤ちゃんだけではありません。
イヤイヤ期、魔の2歳の子ども達、イヤイヤ期で頭を抱えてるママ達もタッチケア教室で笑顔になれます♪
「タッチケア」気になったらまずはお問い合わせください。

保育士が伝える!
江戸川区葛西ベビーマッサージ教室amuseですクローバー

今日からファーストトークのケーススタディが始まりましたビックリマーク
協力してくれたのは、K君(2才)K君(2才)S君(2才)の男の子達とお母さん達ですニコニコ



1回目は「じゅんばんこ」をテーマに行いましたビックリマーク
初めて見るとークンにみんな興味津々音譜
名前を呼ばれるとは~い!と元気にお返事してとークンにタッチしてくれましたチョキ



最初にテーマを伝えると、お母さん達は「順番だよ!ほら並んで」と子供たちが考える前に言っている事がとても多かった事に気付きました。
子供の言いたい、伝えた気持ちをたくさん引き出せるように最後にお母さん達にお話をし、次回は何も言わないで子供達の考える力を引き出すようにしていきます。
私も今日の反省点を頭に入れて次回に向けて練習しますグッド!

Android携帯からの投稿