パート2は2日目の前半の様子です。

 

6:40頃出発。今日は走る距離は少なめですが、宿でゆっくりするのが苦手なのよね😅

昨日、下田着が暗がりだったので市内を散策してから行きます☝️

 

下田駅には黒船のモニュメント。

 

「下田公園」へ。ここから下田の街を眺めます。

 

まだ日が当たってないですが、街の方は大丈夫そう🤔

 

「下田公園」は下田城跡のようです。駐車場で掃除をしていたお爺さんに教えてもらうと、10分ほど登った天守台近くから眺めれるとのこと💪

 

駐車場にバイクを停めて出発。

 

何か見えてきました。

 

「開国記念碑」と前には「開国広場」がありました。

少し坂がきつくなりますが到着。

ちょっと早朝過ぎた?けど、下田へ来たら見たかった景色👌

アップで。ちょっと海外チック。

 

バイクに戻り海沿いに走ってみました。途中、海上保安庁の庁舎・伊豆諸島とを結ぶフェリー乗り場がありました。もう少し行くと「下田海中水族館」ここでUターン👉

 

下田公園まで戻ってきて、すぐ近くには「ペリー艦隊来航記念碑」⚓️

 

すぐ近くの「ペリーロード」へ。ペリーが来航した際に行進したそう。

川沿いの古い建物や石畳など趣があります👌

 

少し戻って道の駅「開国下田みなと」へ。コンビニパンで朝食休憩☕️市場の食堂もやってたけどね。

 

すぐ横の岸壁から。対岸にフェリー乗り場や海上保安庁が見えます。右奥では金目鯛がビックリするほど水揚げされてました🐡🐟

巡視船も係留されてました。横には遊覧船の乗り場も⛵️

出発します。R136を西へ。少し内陸を走りますが、南伊豆町へ入ってK16~K120で「弓ヶ浜」へ🏖️

弧を描く海岸線が綺麗。近くに休暇村もありますが、この時期だとヒッソリしてました。

 

K16まで戻り南伊豆の海岸線を西へ。伊豆半島最南端「石廊崎」入口。今回はスルーし直進。

トンネルを抜け、このあたりから少し峠(岬)へ登って行く感じ。

 

クネクネと走って行くと「ユウスゲ公園」到着。

先着のライダーが2台。僕もバイクを停めて少し高台へ。

南端から西海岸に入ったこのあたりから暴風🤣 海も白波が立ってます🌬️🌊

「愛の鐘モニュメント」があります❤️

青い海と断崖が良い感じ。風が無かったらもっと良かったんやけど。

帰りにバイクも一緒に。ぎりぎり太陽が当たる場所をゲット(さっきまで別のバイクが停まってたけど出発されたんで移動させた)👍

「ユウスゲ公園」からは北隣に「あいあい岬」があります。↑の写真の右端あたり。

 

少し移動して駐車場にて。

 

よく似た景色です。展望所にカフェもあります。

 

「ヒリゾ浜」船でしか行けないみたい。

シュノーケリングスポットのようです。

「あいあい岬(愛逢岬)」の可愛いバス停☺️

K16を北上しR136に再合流。あまり海が見えない単調な道を北上し少し逸れて寄り道。

 

「喚声台」の景色。予想通りのど逆光。喚声を上げるほどの景色じゃないな😅

R136へ戻り、5分ほど北上すると「石部の棚田展望台」中央上の方に薄っすらと富士山。棚田はどこ?

 

棚田の中を下っていく農道に来ました。水田でも稲穂でもない景色。写真撮ってみてもパッとしませんね。

写真撮ってたらオフ車ライダー2台がすぐ後ろを走ってビックリ。邪魔してごめんなさい。

2台のライダーに続いてここを下り、ちょっと険しい山道を抜けるとR136へ出ることができました(1台だと不安になる道)

 

すぐに雲見の街に入りました。以前の伊豆ツーリングでは雲見(千貫門)まで来たので、このあたりから見たことある景色。

 

「雲見海岸」双子の牛着岩の向こうに薄っすらと富士山。くっきり見えると思ってただけに残念🥲

岸壁の先っぽや浜辺ギリギリでバイクやクルマと撮るみたいですが、今日は気合い入れて撮るほどでもないな。

 

この辺りから道端に彫刻が並ぶ「富士見彫刻ライン」 途中の駐車場にて。

こんな感じで走り松崎町に入ります。松崎では、前回寄れなかった海鼠壁の街の見に寄ってみます。

 

パート3に続きます。