大野浦からJRで岩国へ
駅から20分ほどバスに乗り
錦帯橋へ

きれいな橋と川
Mちゃんツアーで
訪れたことがあるんだけど
あんまり記憶に残っていない
セット券を購入し
橋を渡る
公園を抜け
ロープーウェイに乗り
森林浴をしながら徒歩10分
岩国城

あむろん    誰のお城だ

M-   毛利

あむろん    吉川なんとか

M-    3本の矢やな

あむろん   ???

M-    知らんのか
         毛利   吉川  小早川   やん

あむろん    ???

M-     常識やぞ

あむろん   3本の矢って昔話と思ってた

M-に教えられた
3本の矢の3兄弟をパチリ

刀の展示が多く
刀好きそうな人が
1つ1つじっくり見てる

錦帯橋の模型
お城から錦帯橋
いい景色

帰りのロープーウェイを待つ間
ランチの確認

えええっガーン


水曜日が休みのはずなのに
9月3日が休みになってる

念のため  電話をするが
誰も出てくれず
やっばり休みなのねえーん

郷土料理の岩国寿司と
レンコン料理を食べたかったのに
かなりのショック

第一希望の  平清さんは
火曜日が定休日だから
諦めてたけど

M-は  押し寿司を食べたくないのか
バス停近くのお店を提案しても
いい顔をせず

岩国駅で寿司を売ってるかも
買って  電車の中で食べよう

売ってなーい

広島駅まで辛抱できず
セブンの弁当購入

最後まで  予定変更

今旅  予定していたのに
できなかったこと

平和記念公園のガイド付き見学
ナイトZOO
呉湾クルーズ
お好み焼き体験
岩国寿司

M-との旅行は
のんびり時間が必要だから
こんなもんかな

残りのもみじ饅頭

藤い屋さんとにしき堂さんの
こしあん

あんこの色が違うけど
やっぱり  こしあんは美味しい