9月13日
食べマルシェ
最近は常磐公園のキッチンカーにしか
行って無かったので久しぶりに
ダンナと参戦してみた
コロナ明けから片側だけになったテントブース
それでも並ぶ人がいると道が狭くなり
混雑していたエリアがありました
キッチンカー
写真は日曜日仕事帰りに買いに行きました
Biancaneveさんのピザ
マルゲリータ
フンキ
売り切れてた夏野菜、明日ならありますよって言われたけど最終日は17時まで
間に合わないかもなので、
昼休みに夏野菜を予約して
買いに行ってきました
ONIGIRI GONTAのおにぎりとザンギ
おにぎりは角煮マヨとぬかにしん
お米が足りなくなり
小さくなってしまったと200円戻しで
ザンギもつけてくれました
とてもおいしかったです
お気遣いありがとうございました
写真撮ろうとしたら
紙袋の中ばかりのぞくあゆむ
ちゃんと待ってたむすびが
いつまでもモデルしないあゆむに
イラッてしてガウガウはじまる
むすびちゃんだけで撮るの巻笑
神社に参拝に来たらアメリカミンクがいた
以前ワン友さんが常磐公園に
ミンクがいるって知らせてくれた動画
このときはモクモクの近くにいたみたいだけど
今日は神社にいました
近くまできて覗き込むアメリカミンク
なんかむすびな似てるなー
エゾリスも6匹くらいはみかけるし
キタキツネもいるみたいだし
自然豊かな公園だね
今回は長野の安曇野からきた茜里センリ
ロイヤルスイートバニラソフト
美味しそうで気になり駅前まで頑張った
みんなシャインマスカット味を買う中
やっぱりバニラを食べなきゃ!
キッチンカーで出店したんですね
いただきまーす
濃厚な味でめちゃくちゃ美味かった
@¥500でした
ちなみにシャインマスカット味も500円
果実が乗ってるのは650円
暑かったのであっという間にとけてくわ
あゆむそっくりなトートバッグを
アートマルシェでみつけました
そのささみ
もらってあげても
いいですよ
ダックスのおしりのキーホルダーもかわいい
久しぶりに常磐公園から駅裏まで
往復歩いたら足腰痛くなりました
おまけ
窓の外に来てるカラスを見つめる
きなことコムタ
表情がまあまあそっくりきょうだい