あゆむすび狂犬病予防接種とフィラリアダニ予防薬購入、むすび血液検査、新品ドライヤー | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

4月12日

病院にきたよ

まずはふたりとも体重測定

あゆむ5.68kg

むすび4.56kg


むすびの狂犬病の予防接種でした



あゆむは8月だったんだけど

八月はお盆休みあったりトリミング

予防薬投薬とかで

なかなかタイミング難しくて

去年は9月にずれてしまいました

先生に同じ日にしてもいいですか?

って相談して狂犬病予防接種は

早めに一緒の日にしちゃいました

これで督促来なくて済む!

あゆむは針がチックン刺さった時は

じっとしてたのに液が入ると

急に動いてビックリしたさ

しみたのかな?


むすびは去年ストルバイトの尿石症の

疑いがあり療法食を食べてました

毎月検尿はしてますが

毎年血液検査もしておこうと

今回は朝ごはん抜きで検査に来ました

むすびは預けて待合室であゆむと待ちます


後ろ脚の血管が細くてなかなか採取できず

結局前足から採取

先生いわく前足は留置したりする時

使いたいからなるべく使いたくないけど

取れなかったからって聞きました

なるほど…

おとなしくジーってこちらを見てるむすび

心なしか口角がいつもより

下がり気味な気がする

心配だった肝臓の数値

血液検査はALTギリギリだけど

正常範囲内で安心

このまま様子見です


6月から投薬するダニフィラリア予防薬を

2人分と4月に飲ませるダニ予防1回分

↑モデルはあゆむくん


全部でなかなかの金額

手持ちが足りなくカード払いにしました

春は諭吉が消えてくね


気温も上がり雪どけがすすみ

散歩も楽しめます



花も咲いてきました

公園の花壇の福寿草


うちのクロッカス


パナソニックの新品ドライヤーを

買ってもらいました

今まで使ってたのはあむえむが家で

シャンプーするときに使ってた小型タイプ

ホコリがつまってるせいかちょっとニオイが

おかしいし危ないからって理由

あゆむすびはトリミングでやってもらうから

家シャンはほぼしないけど、

乾きが早いと何かと便利


今までのより温度は低く感じるけど

風力が強いからすぐ乾きます

↑モデルはあゆむくん笑

なんでも興味あって見に来るんだよねー

パパさんありがとうございます♪