術後から6日目
前庭疾患発症から4日目です
今日は休診日ですがお願いして
今日は週休
ダンナが実家からマットレスを
持って来てくれたのでリビングで
のんびり8時まで寝てました(笑)
深夜2時にトイレに連れてった
せいもあるのか?
えむくんだいぶオシッコ我慢出来ます
オムツも汚れてなかったんだけど
外すときにちょっと遅くて汚れました
お漏らししちゃったのは一回だけだね
えむくんの家では絶対しないポリシーに
こんな病気な状況下でもビックリです
朝Glを12ml、水を5mlシリンジで飲む
ささみの犬缶を50g/100gのうち食べた
薬は飲む
パパさんが鹿肉を使って
ビーフシチューを作ってくれました
圧力鍋で鹿肉をトロトロにして
じゃがいもと
玉ねぎはチンしたあと鍋に追加
ホールトマト缶を足したので酸味もあり
美味しかったです!
最近色々あって元気もなかったし
栄養蓄えて貧血も治りそうです
思ってたので、和室を整理しようと
ケージはたぶん使わないし
あむの居場所も決めたかったのでお片付け
少しやろうと思ってやりはじめたら
ダンナも協力して敷いていたものも
剥がし直して本格的に大掃除
想定してリビングでいつまでも寝れないし
ふとんも用意!
えむくんの様子を見ながらの睡眠だと
ちょいちょい起きてたので
パパさん寝不足になるみたいだったし
畳の部屋が使えたら何かと便利
家具の位置も変えたので
えむくんガチャガチャしてるのに
全く気にせず寝続けてました
慌ててえむくんトイレへ
昼、水5ml Gl10ml
今日は休診日ですがお願いして
17時に点滴してもらいました
えむくん
眼振も少し良くなった
昨日、帰ってから水を自分から飲んだ事や
まだふらつきはあるけど歩き回れるくらい
元気になってきたのを伝える
リキッドと水の摂取量
無反応だったのに暴れたよ
抱っこを要求するえむ
しきりに偵察して
シリンジから水5ml.リキッド10ml
ターキーのウェット15gほどと
鹿肉ボイル食べたよ
パパさん新鮮な鹿肉ありがとう!
お水も自らの力で飲みに行ったよ
リキッド飲み始めてから
お水も自らの力で飲みに行ったよ
リキッド飲み始めてから
グングン良くなってきたよ
水分もっと摂れて栄養摂れたら
点滴なくなるからもっと頑張ろうね
深夜11時にトイレへ
うっかりマナーパンド外し忘れて
しかも回ってたからすごい端っこに
オシッコたまってたさ
ごめんね。えむくん
帰ってからシリンジで5ml飲ませたが
自らの力でお皿から飲んだ
ついでにリデンタスプレー
はい、おやすみなさい

ふとんを横断して使用するえむくん
ママさんの場所細くね?
ずっと天井見ながらママさんが
来るのを待ってたんだもん仕方ないね
仲良くねようぜー
明日はもっと良くなりますように