9月25日
えむ前庭疾患⑥日目
3日分の抗生物質が処方されてたので
朝、飲ませて〜
薬は多いけど頑張って飲んでます
ごはんも食べるようになったので
朝晩うんち快便
朝晩両方ともごはんは
ふやかしたカリカリ25gウェット少し
手にのせたら自分から食べてた
おやつのササミジャーキーも食べてたよ
この日はお漏らしも吐いたりも無し
9月26日
朝、ケージからヨロヨロ出て来て
あむと競うように甘える
今朝は寒かった
放射冷却で外気温が3.3℃
初霜がおりたそうです
ストーブ点火初始動ですね
やっぱりエアコンの暖房機能と違い
部屋がすぐに温まります
寒かったので
ストーブ大人気
えむがあたりに行ったら
アタックしてきて
えむストーブにあたれず…
すぐトイレに連れ出した
うんち快便
そしてよく寝ていたので
えむは寝かせておいて〜
ケージの中の敷物を
今朝はあむちゃんだけ散歩へ
ワン友に会ったので
おしゃべりしながら一周お散歩
お家に帰ってから朝ごはんと薬
薬は抗生物質2日目分も飲ませました
3日に一度の耳垢程度のステロイド投与日
カリカリ25gウェット少し
手から食べてた
今日は水をたくさん飲む
しばらくお漏らししないので
油断してオムツを外してました
もう大丈夫かと思っていたら
昼前にとことこ側に来て
情けなそうな顔つき
なんか臭うなぁって思ったら
えむが寝てた犬ベッドが濡れてる
おチンの周りも濡れてました
慌てて外にトイレに連れ出し
用をたしたらオムツマンに逆戻り
今日は調子が悪いみたいで15時過ぎにも
とことこ側に来て、
またすまなそうな顔つき
床に少し吐いたようだ
念のため、またトイレへ
夜、公園へトイレに連れてったら
すでにオムツが濡れてた
うんちを済ませて
よろつきながらも
久しぶりの公園が嬉しそう
でも調子悪そうだからすぐに家へ
夜ごはんは食べたがらず逃げ回るので
捕まえて先に薬を飲ませて
ふやかしたカリカリ25gウェット少し
口に放り込んで食べさせた
吐いたりしなかったので
おなかはすいてたのかな?
後はひたすら寝てました
考えてみれば
初出勤の吐いた日も
急変した20日も
今日もプレドニンを飲んだ日は
体調を崩しやすいようだ
しばらくステロイド投与する日は要注意だね
そかそか
なるほど10月5日が投与日だわ
6日に飲ませるにしても…
どちらにせよ外出時間があるから
5日に飲ませた方がいいな
まだまだ元どおりになるには
時間がかかりそうだ
気長に頑張りましょう!