朝、6時から露店のトラックや車が
公園に入って準備してました
数日前に公園で配られたチラシ
初めてもらったんですけどw
7月上川神社祭露店が去年から中止になり、
北海道街商協組旭川支部の仕切りで
このお祭りで出店するようになったので
いままでより露店が多いのかな?
車両が多いです感じました
なんと宮崎ナンバーまでありましたよ

自転車置き場にも荷物が置かれていて
カートが置けそうになかったから
(旧)川のおもしろ館の入口に
置かせてもらって歩かせました
露店商な人たちは慌ただしく準備中
パイプを組んだり、大荷物があったり
危ないので堤防でトイレを済ませてから
スロープから公園へ
千鳥が池に居たワン友と
半分だけまわって帰りました
曇り予報だけど気温が上がってきたのかな
あちちーなあむえむ
食べ物や串とかゴミが落ちたり
アスファルトが埃っぽい油臭くなるこの時期は
しばらく公園のお散歩出来ないです
ワン友ともしばらく会えないね〜
今晩からは市立病院裏のフラワーパークか
河川敷の遊歩道があむえむのお散歩コースだよ