演劇「こどもの一生」HappyBranchプロデュース公演 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

4月27日
「こどもの一生」
27日19時開演、28日14時30分開演
旭川市民文化会館小ホール
チケット当日2千円
HappyBranchプロデュース公演
原作中島らも
脚色・演出山本幸枝

【ストーリー】
瀬戸内海に浮かぶ、とある小さい島。
そこには白い建物が一軒と、灯台しかない。
建物は「MMMクリニック」という滞在型の
臨床心理治療所。
社会でストレスを抱えた人たちが、悩みを
解決するためにやってくる。
携帯電話もインターネットも繋がらない
隔離された状況下に身を置き、自由だった
「こども」時代を追体験することで、
ストレスを解消しようというのだ。
五人の患者は、徐々に屈託のない「こども」に
なり、やがて「ある遊び」を始める。
それは「こども」たちが考えた、
ほんの悪ふざけのはずだった…


27日(土)開演19時〜の演劇を
りんご母ちゃんと観てきた
なぜならAppleVillageも協賛しており、
りんご父ちゃんがスタッフだから…
りんご母ちゃん今日はありがとう
りんご父ちゃんおつかれ様でした

PG12なのは、なるほどなシーンがあるから⁈
怖いのもありますが
ギャグもあるので笑えますよ
久しぶりのお芝居楽しく観ました
座席もなかなかいっぱいでしたが
明日も公演しますので、
興味あるかたはぜひぜひどうぞ!


宣伝はこの辺で…

今朝、雪が積もってました
旭川の最低気温はマイナス0.4℃
ちなみに最高気温は7.6℃
まるで冬みたいな寒さ

GW初日は各地で雪
北見で5センチ
根室で8センチ積もったらしい

犬ケージが寒かったのか⁈
あむちゃんのキャンハッって泣き声で
起こされ慌てて下階へアセアセ

扉開けたらトイレに慌てて行くあむ
やっぱり冷えたのかな?
えむもトイレなら大変だから急いで外へ
旭川は薄っすら積もったようで
路面は濡れてたけど凍結はなさそうでした

雪積もってる方にわざわざ行くけど、
えむは雪が嬉しいの?

部屋が暖かくなるまで
ごはんも先に食べさせました
8時過ぎにあむとえむでゆっくりお散歩あしあと
サラダバー求めヤギみたいなあむえむw


エゾヤマザクラのつぼみが
開きそうに膨らんでますよびっくり
公園より日当たり良さそうな通勤途中に
あったお寺さんの桜咲いてるかなぁ?

ワン友に会わずじまいでボート乗り場付近から
頑なに前に進まないあむえむ
カートは楽ちん音譜のほほんゲラゲラ

トムちゃんは日向ぼっこ照れ

GWは不安定な週間天気予報
最高気温が15℃くらい
平年並みなのかなぁ?
最低気温、明朝は今朝より寒いらしい
ほんと外が寒いんです
花見出来るくらい暖かくなるの?

荷物の梱包材
静電気でくっついて
羽広げて歩いてるみたいなあむ
春は乾燥するのね〜


静電気でくっついてるけど
オヤツしか見てないえむw

2人ともオモロ〜っ