診察日 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

今日のえむ散歩

昨晩の雨で
すっかり雪がとけちゃいました
日陰にちょこっと残雪

しばらくは
気温も高かったり低かったり
雪も積もったりとけたり繰り返して
旭川も冬になるなかな?
路面凍結にはくれぐれも気をつけましょう

今日は診察日
手首の傷と痒みの具合をみせてきました
たいぶ皮膚の痒みも減り
傷口のミミズ腫れもひいてきたけど
化膿なのかジュクジュクしてる部分が
あるので引き続き軟膏を塗って治療
皮膚が丈夫な方ではないので
前の傷口も治りが悪かったし、
回復力も弱いんですよね
あと2週間後にまた様子見せに行きます

マツダのディーラーから連絡で
キャロル、フレア、フレアワゴン、
フレアクロスオーバーのリコールとのこと

本日はキャロルのリコール修理(無料)
エンジン補機ベルトと
アイドリングストップ用のリチウムイオン電池
ASSYを新品に交換!
洗車までしてもらいました


車には詳しくないので
パパさんの解説によると…

エンジン補機ベルトの構造が不適切なため、
当該ベルトの耐久性が
不足しているものがあります。
そのため、ベルトの共振により
当該ベルトが破断し、
オルタネータやウォータポンプが停止して
警告灯が点灯し、最悪の場合、
走行中にエンジンが停止して
再始動できなくなるおそれがあります。




補助電源モジュールの構成部品(素子)の
溶着が不適切なため、
当該素子内部に亀裂が
生じているものがあります。
そのため、通電の繰返しにより
当該素子が損傷し、
アイドリングストップシステムOFF表示灯が
点滅してアイドリングストップ機能が停止、
または、エンストするおそれがあります。


問題箇所は改善されたので
また安心して乗れます。有り難い!

修理も終わりお昼ごはんタイム
今日のランチはお気に入りの肉です


鳥忠にランプステーキランチセット
@千円を食べに行きました
なんと飲み物も一杯サービスでつくので
メニューの中から選んで
ジンジャーエールをお願いしました

ジュージュー鉄板で焼ける音
生つばごっくん
赤身肉は栄養補給にバッチリです
なんと贅沢な、今月は2回目だった(笑)

肉の香りがしますけど…って
あむ&えむに厳しい事情聴取されました

ボクのお肉より柔らかい?byトム

気温が冷え込み雪が降ってきました

また雪景色に変貌

しんしんと降り積もる雪

来月3日と4日は気温が高くなるし
不安定な天気が続きますね

雪道にはやっぱり老舗のタイヤメーカー
福山くんでおなじみモチロンギュの
ダンロップですねー
安全を買いましょう!

この冬は積雪が遅くて
とにかく暖かい冬で助かっちゃうわ