えむ治療6日目
今朝のえむくん
立ってるのが辛いようで
右足の踏ん張りが
イマイチみたいだから
ステロイドを1錠に戻した
点みたいなあむ
「こ」の字にみえなくもない(笑)
なかよしべったり
実はモデル料の要求だったかな?
ペット用の漢方の本を見つけたので買ってみた
例えば
写真左側の本
「獣医版フローチャートペット漢方薬」
著/新見正則(帝国大学医学部准教授)
・井上明(日本獣医がん学会理事)
発行/新興医学出版社
写真右側の本
「漢方薬(医療用漢方製剤)がわかる本」
毎日ライフ98年1月号付録
東京女子医学大学附属東洋医学研究副所長
佐藤弘監修
なおこの本は実家の片付けをしてて
亡くなった母は薬剤師だったので
膨大な勉強の資料の中の役立ちそうな本を
捨てずに取って置いたものです
運動器疾患(関節炎)
獣医版フローチャートペット漢方薬より
関節が腫れ、足を触られるのを嫌がる
↓
麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)78番
湿気の強い季節に悪化するタイプのリウマチに。
坐骨神経痛、腰痛にも効果あり。
漢方薬の匂い 特異な匂い、甘くてえぐい
又は
薏苡仁湯(よくいにんとう)52番
関節に熱がある場合に。
漢方薬の匂い 特異な匂い、わずかに甘い
急激なけいれん
↓
ワンポイントアドバイス
漢方薬がわかる本より
芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)68番
緊張感が強いけいれん性の痛みを
伴うリウマチに。
急激に起こる筋肉のけいれんを 伴う疼痛にも。
漢方薬の匂い 特異な匂い、わずかに甘い
痛みでじっとして動かない
↓
八味地黄丸(はちみじおうがん)7番
循環をよくして体を温め疼痛を和らげます。
漢方薬の匂い 特異な匂い、苦い


リウマチによる痛みの場合はかなり進行した状態のことが多いです。
しかしなかなか早期発見することは困難です。
関節周囲の腫れを認めた時、歩き方がおかしい場合、触ると嫌がるなどの場合、血液検査やX線検査によりリウマチが診断できます。
リウマチが長期に及ぶと全身の免疫力が落ちて感染症や皮膚炎になったりするので併発疾患には気をつけて下さい。
78番と52番は麻黄が含まれています
麻黄はエフェドリンが含まれているので
飲ませて何か落ち着きがなくなる場合は
やめましょう
麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)78番
効能・効果
効能・効果
疲労、倦怠感著しく、利尿減少または、口渇し、
手足に交互的に冷感と熱感のあるものの次の諸症:腎炎、糖尿病、陰萎、坐骨神経痛、腰痛、脚気、膀胱カタル、前立腺肥大、高血圧
雨が降ってきたり止んだり大忙しな天気
給与量について多くの漢方薬で1日量7.5g、他はそれ以上。
体重75kgの人間なら体重当1日100mg。
日本人が一日量としてる量は韓国の三分の1、中国の十分の1の量と言われてるようで投与量が多くても問題にはならないそうです。
副作用が出る生薬(麻黄、附子、大黄、甘草.山椒は安全のため注意が必要。
と、まあまだ勉強中
せっかく買ってきた高い本だし
よく勉強してみます!
そういえば
母はリウマチだったのでこのツムラの漢方薬を
飲んでいたから見覚えがあるなぁ
手術も無事に終わったので
報告がてらお礼のお参りしてきました
落ち葉も落ち切って片付けたから
来春は掃除が楽にかな?
さすがに来月はじめは雪だろうし…
今シーズンはお参りおしまい