雇用保険説明会 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

10月24日(水)
今日は雇用保険説明会(9時40分〜12時、
イオン春光店内の会場)に参加してきました
参加人数がは30人数がくらいかな?

離職票が届くのが22日ギリギリ、
その日の午後からハローワークに提出し、
24日の説明会に間に合って良かった

早めに行ったのに、
会場の席がほぼ埋まってました

やっと雇用保険受給資格者証が手に入りました
特定受給者なので通算で270日の給付
早く就職先が決まれば再就職手当も
若年層より多いようです

ポリテクセンターの説明
求人倍率などのスライドの説明をみる
配布した資料やチラシなどの説明
ビデオの説明を見る
受給資格者証の解説や認定日や申告の仕方、
面接やセミナー等ハローワークの利用方法の説明
不正受給行為の処罰等の説明
12時に終了

昔に比べたら失業認定の求職活動を
やたら推進してることかな
今回は初回認定日前日までは
雇用保険説明会に出席したので
1回以上の求職活動としてクリア

2回目の認定日までは2回求職活動が必要で
認定が終わったら職業相談へ案内される為
自分で活動するのは1回以上との事

とにかく特別な事情が無い限りは
認定日を忘れてはいけない!
特別な事情のときは認定日の前日までに
ハローワークに連絡すれば認定日を
変更できると言ってた
指定時間に行けなくても17時まで手続きへ!
次回の認定日11月9日忘れないようにしなきゃ

会社の仲間がみんな10月12日に
仮手続きに行っているのに
認定日がバラバラ
離職票が届いた日が違って提出日によって
早かったり、遅かったりしたのかな?
よくわかりませんでした

最近、じっと座ってることが無いので
テーブルも無く資料を膝に乗せて説明を
聞いてたせいかとても疲れました
久しぶりに首から肩にかけて痛く頭痛が…
雨が降っていたせいもあるのかな?

説明会に出たあとは、
迎えに来てたダンナと一緒に
イオン春光店のパン屋で100円パンん買い漁る

びっくりドンキーでダンナと
ガリバーバーグディッシュを食べ、

コーヒー@120円で和み

その後すぐに市役所で
特定受給者なので国保の軽減手続きへ

その後は日が暮れるまで実家の片付け


帰ったらパンに釘付けなあむえむ

バン見つめてばかりで肩懲りますよw

仲間との情報交換も役立ってますよ
次回の認定日にも何名かと一緒なので心強いな
希望の仕事見つかるといいなぁ