今月末で事業所閉鎖に伴って
ビルの職場の仲間も解散
14日(金)閉所式を兼ねて最後の飲み会
イタリアンバー「ソワレ」
席が無理矢理団体用に用意されたので
席を立ってあちこち挨拶に行けない
ソファ席に座ってしまい
せっかく退職してから何年ぶりかで
顔を見せに来てくれた人にも
ご挨拶出来なくて失礼致しました
やっぱり今まであちこち転職しましたが、
この職場の人は最高の仲間でした
みんな離ればなれになって寂しくなるけど
皆さんお身体に気をつけて元気で‼︎
来週2日間仕事に行ったら
あとは有給休暇を取って退職日を迎えます
まだ実感が湧きませんが…
遅くなったけど21時くらいに
あむえむを公園にお散歩
園内は食べマルシェの準備がされてました
翌朝、いつも見ない光景が目に入りました
親子カフェノイの前でお野菜が販売されてた
「ワイン屋」ってお店に卸されてるもので
美瑛の農家さんが作ってる変わった品種の野菜
引きこもりや不登校の子の支援に
役立てるんだそうです
一袋100円とかの野菜ですが、
ちょっぴり力になれたら幸いです
朝7時〜8時半くらいまでやってるので
店主とコーヒーでも飲みながら
気楽に寄ってみてくださいね
食べマルシェの近くのお店で
販売されてたポップコーン
色んな味があって美味しかった
こちらも障害者支援の事業所のものらしく
パンフをくれた働いてる子も
イキイキしてました
パパさんタープ広げて何マルシェですかー?
えむ
腹ごしらえに仲良し4人組で居酒屋へ
近況報告しあいました
全部で35人くらいかな?
JR旭川駅構内で記念撮影
美魔女4人組で仲良く撮影
千年の宴の二次会プラン
先生方も60過ぎ
そろそろ外出も大変な方も居ます
共有出来る貴重な時間をありがとうございます
それにしても写真撮影してくれたHくん
ネクタイとネクタイピン…
それは制服のイメージですか?
飲み放題です
再会を祝してカンパーイ!
今回の集まりを教えてくれたHくん
母校愛が強すぎて
当時の指定ジャージ着がえてきた
懐かしいのー…って
そのジャージ入るんかい(笑)
ピエスモンテでシメパフェ先生方には印象深かった私たち卒業生
本当にお世話になりました
こうして声をかけてくれたり
集まってくれる仲間たちに感謝です
先生方も身体に気をつけてお元気で
また集まってお目にかかれることを願ってます
なんと0時過ぎて帰宅したので
あむえむにこっぴどく怒られた
次の日は
セナルナに会いに行って来た
ごちそうになってきました
セナママが飲んでたやつかなぁ?
いまいましい雨雲
3戦目
カクテルは甘い方が好みなので
バーベースキャンプ奥山訓史のほうづきカクテル
前川茶舗にて抹茶焼酎割り
なぜか急激に酔いがまわった
駅まで往復するのはやっぱり疲れるな
戦利品
上川豚のフランクやソーセージ、
行者ニンニク入りフランク
井泉のメンチカツとヒレカツ
アルティジャーノのサンド
もり屋のデニッシュ餡パン
たま川の鯛めし
深川市音江の新作商品洋梨のポワレ
飲んだくれ食い倒れな週末もおしまい
明日、と明後日最後のお仕事頑張ってきまーす