自宅の廊下にう●ちの山盛り
しかも床に血液らしきものも付着
誰だ⁉︎
って思ったら、不安そうな顔で
洗面所からあむが出てきた
数日前から軟便で
おなかの調子が悪かったえむ
お尻汚れてたから
間違いなくえむがしたらしい
血が付いてたのはどうやら
お尻が汚れて自分なりに
キレイにしようとして
神経質なえむはマットに顔を
擦り付けたから鼻の皮がむけました
土砂降りだったから濡れた頭を
自分なりにキレイにしようとして
また血が滲んで擦りむけました
あむが前にもらった
軟膏塗っておきました
3日木曜日朝9時半位
えむのかかりつけ医は休み
LABさんに緑の森のどうぶつ病院
やってると聞いたので、
初診ですが大町へ行ってみた
病院の休み明けで激混み
皆んな2時間待ちだってさ
受付さんより近いお家なら順番近づいたら
10分位前に連絡するので帰りますか?って
席も空いてないしとりあえず自宅へ一時帰宅
とりあえず出直してきまーす
呼ばれたのは11時45分位
不安そうなえむ
担当してくれたのは加藤先生
優しい先生なのにえむ怯えて
体温計も測る時逃げて
数日おなかの調子が悪かったから
出てるだけで心拍も熱も食欲元気あり
体調も落ち着いてるから
重大な症状では無いとの診断
整腸剤と下痢止め五日間分で様子見
お薬もらって無事診察完了
休み明けにいつもの病院がやっていれば
症状よくなければ診てもらうようにと、
その前に症状が良くなければ
いつでも来てくださいって
教えてもらいました
高齢犬だから一度検査しておくと
いいですよとか勧奨された(笑)
あむはピースーピースー泣いてたから
ママさんにべったり離れません
あむちゃんもお疲れ様
帰ってから朝の残りのごはんと
もらった薬を飲みました
午後からあむえむと
一緒のんびり過ごして寝てたから
体調が落ち着いて来たえむ
夜んぽの便は形になってきた
皆さまご心配をおかけしました
おかげさまで徐々に回復してます
明日の遠足は欠席だけど
また秋まで楽しみとっておこうね