休み | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

4月25日(水)
またまた有給休暇消化を兼ねて
夕方、歯の治療の日なのでお休み取りました

公園のチューリップも咲いたよ

あむちゃんえむくん
今日も頑張って朝と晩に一周づつ歩きました
ママさん一日中歩き過ぎて足腰にきました(笑)

ママさんは
今日は父の見舞いで姪っ子2人が
頑張って折ってくれた千羽鶴
実家に飾ってありましたが
旭川市の広報に掲載されてたのを見つけた
8月9日に行われる長崎原爆犠牲者慰霊
平和記念式典や原爆資料館に届けるそうです
千羽鶴を届けに市民活動課に寄付しに行ってきた
せっかくの千羽鶴
きっとお父さんも寄付したかな?って思いました
その後、駅前まで歩いて
フィールのペットランドみたり
駅前イオンでお供えのお菓子買ったりしました

フードテラスにオープンしたお店
五条食堂
たくさんのお客様でほぼ満席でした
ほとんどがこの建物の上の
旭川の観光協会の職員さんかな?
てんてこ舞いで大変そうでした

オープン記念に缶のお茶かコーヒーが一本無料
特製カレーにソーセージ2本トッピング
600円プラス400円で千円
味はりんご村のカレーの方が好きかな(笑)

一旦帰宅、実家まで歩いた
実家のお向かいさんの平屋

実家の片付けに行ったらなんと解体されてた!

家が売りに出されてたけど
売りやすいように土地になりました

218.38㎡ (66.06坪)
560万円でどなたかいかが?(笑)

何年も前に本州の娘さんの家に
おばあちゃんは一緒に暮らしてて空き家
この横にマンションと
二階建ての家持ってますが、
もう様子も見に来なくなって何年も経つなぁ

昔は宮大工さんでマンションは無く、
たくさんの材木を保管する
大きな倉庫が立ってて
窓を開けると木を削る音や
トンテンカンする音が響いてました
幼い頃の思い出がだんだんと消えていきます

ちょっと寂しくなりました