ポカポカ | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

今日は朝から気温が高い
ポカポカ陽気

あむとえむもワン友と
グルって一周公園散歩したよ
{19617070-ACA6-46F8-B538-5E72007587BB}

ひどい写真だけど、
何回やってもピントが合わなかった(;ω;)
つぼみもだいぶ膨らんできた
{2B577135-C63E-45D1-AC9D-9053BDD6A5F5}

もう💢こっちも全くピント合わず
スマホで撮るのも難しいもんだな
あむえむにワンすか吠えられるし断念

旭川の桜の開花予想は4月29日らしい
{E90E0964-2734-4F2B-BF7A-E958CB90CAB5}
ワン友とG W後半にお花見
今年は一緒に出来るかな?

こぶし咲いてきた
去年はもう
エゾムラサキツツジ咲いてた
草木も頑張ってるけど、
例年よりは遅いかな
{A2B22057-9E1C-46C9-B24A-D9974C21CF42}

ヘタクソなんだし、
もう、いいでしょう?
はい、すみませんてへぺろ
{CC208603-B56C-4747-BE0B-C62629A9FBA8}

洗濯物を干してお出かけ
お参りの用お花をホーマックで買う

じゃじゃーん、初来店!
先月オープンした
小樽なると屋へランチに来た
{04203A77-AEF4-43C5-A22F-B3B43EFF89E2}

元ドコモショップ跡
店内は細長だけど席もまあまああるし、
駐車場も店舗前の他に隣のアパートの
先の空き地にも止めれるらしい
{7BC24049-4D7C-4AD9-B465-ED57503D18F1}

テイクアウトの人が多かったですが
今回は注文して店内で頂きます
{731917C2-558C-42A8-8136-3D6F5D0DC551}
ダンナはアジフライ定食
私は鶏カツ定食
{164517C9-7E09-488B-91A9-D21EFA68E81E}

初来店で量がらわからないし
食べすぎて動けなくなったら困るので
普通盛りにしました(笑)
楽勝だったので今度来た時はざんぎも
注文してみようと思います
{9DFD04C6-586D-4F2C-8C5F-7F2931E0CA08}

毎年、
雪どけ一番に行くときはドキドキ
なぜなら墓石が
落ちてたらって思うと怖い
正直、
そうなれば専門の業者に
頼まなきゃならず
これまた予想外の出費になってしまう
{2C14D043-B9A6-4A9C-82F1-6DB3AFC5A2CD}

落ち葉が積もったのか
風で集まった葉っぱか
わからないけど、
濡れ落ち葉がベッタリ
{9A9CC222-1A8D-4F56-9370-7B0DB68881F9}

お隣さんは墓石が落ちてました
雪のせいで他のお墓も
お地蔵さんが
落ちてるのを見かけました
雪のパワーおそるべし!
きちんと冬囲いしてる所は
大丈夫みたいなので心配なら
墓石にブルーシート巻いて
冬囲いしたほうがいいかな??
{E023A51B-2267-446A-8DC0-E3426EADE724}

頑張ってキレイになりました
ダンナと2人でやると
早く終わるので助かります
お疲れ様でした
{FE538432-8662-4C2B-9E1A-C6F2D9F78A50}
お父さんお母さんまた来月来るね
実家に寄ったら雪がほとんどとけてた
良かった良かった
敷地内に万能ネギが生えてる一角があり
ネギのかほりが漂ってた(笑)

風がめちゃくちゃ強くて
砂嵐起きて🌀ウズ巻いてた道もあった
特に4条通りの生協西店のある
交差点はひどくて思わず車の窓閉めた
洗濯物飛んでなかったし大丈夫でした
お日さま浴びてバッチリ乾いたけど
間違いなく埃はついてそうでした
まあしゃーないな(笑)