抜糸と検査 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

3月3日(土)
世間ではひな祭りの日ですね

昨日大荒れだった旭川も
今朝は曇ってるけど気温もプラスで
穏やかな天気になりました

公園の中は重機で除雪されてたけど、
えむ散歩に抱っこして連れてったら
歩道が30センチ位積もってて歩けなかった
親切に駐車場のおじさんが雪はねしてくれました
ありがとうございました😊

{45691868-FF6D-4C00-97C9-53E28F567056}

朝からプラスの気温なのでベチャベチャな道
{42E7D22C-D317-4D85-9C85-A092268A74C4}

国道は数日前に排雪入ったけど雪山のせいで
排水溝がないから水たまりになるなぁ
{97966A87-0E67-423C-84C8-A31C74C5CD0D}

こちらは去年の3月2日の様子
雪が道路にない(笑)
{2C825817-E87E-4DAA-B165-88360393CE08}

去年少なかった積雪の反動のせいか
気温が低い日が多かったせいか
まだまだたくさんある雪
雪どけはまだまだだね


えむくん
やっと抜糸の日です
触ると糸に触れたので自分で抜糸はして無い感じ

病院に行くとヒンヒン鳴いて落ち着かない
私が上半身、助手さんが下半身を押さえて
先生が糸を外してくれました
めちゃ暴れるえむでした
糸が紫色なので黒毛のえむのは見えにくく
ちょっとわかりにくそうでしたが
糸は全部取りました
スッキリしたねー

人一倍大騒ぎしたけど無事終わりました
ありがとうございました

次回の診察はあむだけ連れて行こうと思って
ついでに抗体検査もしてもらいました

結果は自宅に連絡が来て
抗体が低くなっている物があるので
17日に混合ワクチン接種の10時予約

まだお股に違和感があるのかな?
オシッコに連れて行くと座りこんだり
ウロウロするだけですぐにしません

病後服が要らなくなって脱いだら
その様子も変わるかな?

お家で股もなめなめ執着しなくなったから
糸がチクチクしてて嫌だったんだね

今のところ、えむは一ヶ所にダーって
まとめてオシッコするようにやり方変わりました
マーキングもせいぜい二ヶ所位です

今度9日にあむえむはトリミングがあるので
マウンティング癖はどうなったか確認してみよう
{DE4AC867-3884-4BC7-B7F7-D3778ECEDAA1}


今朝病院に行って疲れたあむえむは
落ち着いて寝てます
お疲れ様でした
{E07523BD-DE3B-48F4-9570-B3DCD5343C83}