わんわん新年会 2018 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

平成30年1月2日(火)

毎年恒例「わんわん新年会」2018です

 

あむ&えむ

 

ラブ&マック

リク&ヒメ

 

カイ

 

アン&テン

 

トーイ

セナ&ルナ

 

小豆&小麦

 

迎春あむの晴れ着バージョン

 

ごちそうたくさん!

野菜のチーズ焼き         ナゲットとベーコンベーグル

 

黒豆               焼きもち

 

うま煮              おそばと雑煮のつゆ

音威子府蕎麦(大盛)

 

てんぷら            玉ねぎとまぐろのサラダ

 

かまぼこ・枝豆・カルパス・チーズ      ちらし寿司

 

アボガドとペンネのサラダ     てんぷらそば

 

トイ子。あたち♡かわいい!?

 

おしゃれさんなのでなかなかお気に召した様子w

えむを近づけてみたら・・・ヴーッ!!!!

歯茎ちゃんのムッキー顔に爆笑!初笑い!

 

迎春セナ

安定の似合いっぷり

 

わいわい配給に群がるわんたち

 

まーちゃん元気に新年を迎えられてよかったね

今年も元気でいれられますように

 

☆スイーツタイム☆

北菓楼のシュークリーム

 

ときわ焼き(限定あまおう)

 

セナママのガレット・デ・ロワ

解説*

 新年に集まって食べるフランス伝統のケーキ。
アーモンドケーキの中に陶製の小さな色々な

形をしたフェーブが入ってます。
 ガレット・デ・ロワを切り分けて食べ、
フェーブが当たった人は王様として祝福を受け、
幸運が1年間継続するといわれています。
キリストの誕生を祝って東方から来た

3人の王様(3博士)に、ちなんだお祭り

(公現祭)で食べられます*

今回の幸運のフェーブを当てたのはLABさん

年末セナママに持って来てもらい

家族で食べた時もLABさんが当たり!強運です

 

クレアパパとママがヒルズとクレアときてくれました

 

東京と言えば東京バナナ

メープルバナナ味かわいい♡

 

スイーツ全種類完食!おいしかったー!

 

あむちゃんもスイーツ女子なんで食べてみたいなー♪

 

ルナのおなか成長中(中間報告)

まだまだ余裕!!

 

お庭でらんらん♪

 

寒くてムリーなわんたちは抱っこ

ルナとあむ

 

元気なわんず

 

わぉぉぉぉーん

ぼーりゅさん投げてーーー!な小麦

このあと雪山登って雪玉探してましたw

 

日が落ちて来たので寒くなって来たよ

 

わんわんお待ちかねのおせち

 

いただきまーす

 

ここでルナのおなか報告

お!お!いい感じ♡ぽっこり

 

迎春対決!

この日はテンはクレアのストーカーでした

 

持ち帰り用わんおせち

LABさんありがとう!

今日は食い過ぎでおなかゆるいみたいだし

あむえむは明日食べようね

多かったので朝と晩とわけて食べましたとさ

 

とっても楽しくてあっという間でした

新年会の料理ごちそうさまでした

おみやげもみなさんありがとう!

 

年末年始のお休みもあっという間です

明日から通常営業

正月気分から抜け出してまたお仕事頑張らなきゃ!