芋ほりとふなっしー | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

前日までの雨で9月6日(土)から
会社のジャガイモ芋ほり交流会が7日(日)へ延期になりました。

天気も上々わーいえーん
朝から張り切って、ジャガイモ芋ほり準備におでかけ
ちょっと暑くなりそうなのであむ&えむはおうちで留守番

9時受付開始ですが、30分前に到着
でも早めに行かないと車を止める場所が畑から
遠くなっちゃってじゃがいもを運ぶのが大変になるんだよね~
 

10時からの芋掘りまでまだまだ時間もあってヒマ
次々来る車


西神楽の就実の丘は観光スポットになっているほど
パッチワークになってってきれいな景色

 
やっと芋ほり開始ーーーぃ
 

 
頑張ったつもりだけど、
去年よりじゃがいも収穫してなかったみたい・・・
掘るのは楽しいんだけど、掘った後車まで運ぶのがイヤだ

このあと野外で松尾ジンギスカンを食べて、
抽選会ではおそばセットが当たって帰りました


ガレージはじゃがいも袋がぶら下がってます
 

今年はブロ友さんへじゃがいも送れなかったらごめんね 泣き3

さっそくその日の夜は新ジャガでこぶし程の
大きさの爆弾コロッケを18個作った


今年の新じゃがは腐ったところもないし、とてもいいお芋です

コロッケは貰えないけどあむ&えむも蒸かしたジャガは頂いた
あむなんてくれくれ~って腹ぽんぽんになっても欲しがるよ

 
別な日には芋団子もつくってみた

じゃがいもレシピを充実させねば・・・

火曜日、千葉にいる姉から梨が届いた

 
ふなっしー人気で船橋の梨が入手困難だったそうだ
市川の梨の方が昔は有名だったのにね


なしじるブシャー、ごちそうさま。
たくさんありがとう!
来週、家族で旭川に遊びに来るそうなので
会うの楽しみにしているよ