ひまわりの里 | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

じゃん!
平日更新は無理そうなので2個目も急いで更新
わんナシ記事なので興味ない方はスルーしてね

今シーズンまだ一度も乗ってないよ~
って先日ブーたれてた私…

ダンナが日曜日にぶーんバイクに乗せてくれました
キャハハわーい

テレビで「北竜のひまわりが見頃です」って
言ってたので早速連れてってもらいました
パパさんの愛車HONDA CB号でーす
 

バイクで高速に乗るのはGがかかって
マジ死にそうだし、ヒヤヒヤなので下の道(裏道)で走行

途中で何かがぶつかってきたと思ったパパさん

どうやらオニヤンマが目をまわしてたみたいで
バイクに挟まってました

なんの変哲も無い、ソバ畑ですがいい景色なのでパチリ

 

免許をもってませんか・・・
バイクにまたがってる所を撮ってもらおうとしたら
あらら???? 

バイクが反対側に傾いて倒れちゃった~


これが正常

あちゃーーーこんなに曲がっちゃった

機能的には問題ないと言われたけど、ごめんなさいごめんごめんなさい
怪我がなかったからいいってなんていいダンナなんだ!

やっと北竜に到着
北竜のひまわりの湯にあった登竜門

これ、展望台になってるから急な階段を頑張って
登ってみたけど思ったより景色は変わらなかったww

ひまわりの里のある方角が分かったので収穫はあったかな?

ひまわりの里に到着
 

わんこ連れも結構来てました

子供たちはレーサー気分で遊んでました
  

これあむ&えむ乗れないかなー?

どこかの国の方がたくさんいたようです


 
 


  

ちびっこ牧場があった

ダチョウがいたよ
 

えさを子供たちがヒシャクであげてたけど
吸い込むような食べ方が怖かった~
それとものすごい数のカモがいました

こちらもえさをもらって群れてます

展望台からの景色~
 

まっ黄色でキレイだったなー

  

いっぱいのひまわりを見れたので
この黄色い色に元気づけられたような気がします

このあとは沼田のほろしん温泉に行きました
ここはほたるが見れることで有名です
水がきれいなんだろうねー
 

源氏の宿&平家の宿ってネーミングもウケる

お昼抜きで腹減りだったのか、
風呂からあがったらめまいがしたので
ミディトマトとプチトマト買いました

(バイクなのでリュックに入る量しか買えず・・・)
帰り道に行きたかったラーメン屋があったんだけど
こっちに着いたらちょうど休憩時間・・・食べれなくて残念sweat*

帰ったらダンナがそーめん茹でてくれました
ありがとう!

極度の頭痛と肩こりが嘘のように楽になりました
あー、温泉毎日入りたいなぁ
元気をもらった
また明日からお仕事(お盆休みはないけど)
がんばって乗り切るぞ

追伸:今日一日ありがとう!
しかもバイクのブレーキ曲げてごめんねプヨプヨ汗


ペタしてね