季節は春なんですね
雪が降っても湿った重たい雪になってます
今朝は

お散歩でデカイ雪玉を身体に嬉しそうにつけて、駆けてました~

雪玉ヒメのあむちゃんはあんよのまわりつけてポンデリングみたい
えむは胸やあんよにテニスボールくらいの雪玉を
ゴロゴロつけてましたwww
えむは雪がついても気にならないんだなー
うっかりカメラ


遅くなりましたが、やっとお仕事休みになったので
ラブちゃんとえむの合同誕生会の様子を載せますね

この日は前の日からの大雪で道も渋滞
ツルツル路面の上にわっさり雪が積もったので、
4駆でも踏ん張りがきかないようです
ケツを降りながら坂道を下るトラックの後ろを
走るママさんはちょっと恐怖でした

なんとかLAB家に到着

天気が悪いとは思え無い程、
LAB家は日差しが入ってぽっかぽかぁ~

LABさんと

セナママも


載せてるのでこちらもみてね
今回もセナママ手製

わーおっ


ラブちゃんとえむが乗っています
ふたりともぺろんちょって舌を出して笑ってますね
我が家のえむの年齢が8歳も感無量ですが、
出会った頃はぴちぴちギャルだったラブちゃんが
6歳っていうのもしみじみです
ケーキを独り占めしようと必死に狙うえむww
このあとケーキを護衛するヒメちゃんの目の前をちょろちょろしてたルナちゃんが攻撃されました
チキンミートローフの誕生日ケーキです
CHiACCHiERECANi (キアッケレカーニ)http://www.chiacchiere.co.jp/ママさん料理は得意ではないのでお店のものを取り寄せました何かを暗示したように・・・
真ん中のローソクになかなか火がつきませんでしたww
ラブちゃんとえむと一緒にケーキを撮影

えむはしぶとくセナママケーキを独り占めしようとしてます
同じキアッケレカーニで用意した国産若鶏のネックロースト
あとでみんなで食べようね

みんなケーキが食べたくてソワソワ
まーちゃん セナ


トーイ ラブちゃん


セナママに切り分けてもらって早速いただきまーーす


もちろんこの後、一気にバク食い
みんな夢中で食べてるよ
主役のラブちゃんも真剣に食べてます
ラブちゃん他の子が食べなかったいちごも貰って食べてました
セナ&ルナも美味しく食べてます
あはは、ルナも大胆な食べっぷりですね
ワンたちのおなかが満たされたので
ママたちもLABさん手作りの手料理をいただきまーす
いつもながらおいしくて感謝です

おなかもいっぱいになって
えむがお外に行きたいって要求吠え
腹ごなしにお庭遊び~

ラブちゃんとえむと仲良く歩いてます
気が合うようですねww
LABさんがスコップで除雪してくれたので短足族も歩けます
ファミリーは陣地なので雪山登りだってお茶の子サイサイ



えむもすっかりファミリーの一員のように楽しんでます
弱腰のあむちゃんは抱っこをおねだり
たっぷり遊んだので、オヤツタイムにしようか
先ほどのキアッケレカーニのネックロースト
みんな1本づつもらってガリガリ食べたよ
ママさんたちはケーキタイム
偶然ですが見た目がそっくりです

左:私が用意したロワジールホテルのピスタチオのケーキ
カットするとクリームが縦に入ってって変わってました
右:セナママが用意してくれたケーキ
チーズケーキですが、The サン蔵人のホワイトデー限定です
とってもまろやかで美味しかったです
あむちゃんイチロードームを体験
食われてるようすを撮ろうとしたら、
リクくんとテンちゃんがまたしても組体操
セナからどんなフェルモンが出てるんだ?
なーーんて、たのしいひとときもつかの間
吹雪がだんだん酷くなる一方で
隣の家が見えなくなる程の視界不良で不安になってきました
えむがワンワンうるさいのでトイレに一緒に玄関先に出たら
雪がものすごく積もってひどいよーって私が一言
この一言でセナママの危機感をあおってしまったようで
急に帰り支度をはじめました
でも時既に遅し・・・
車高の低いセナママの車は国道まで出るのに埋まりまくり
4駆のジムニーで国道まで道をつけてみたもののあまり役に立たず
ママさんロープも持ってたけど牽引の仕方がわからないので
セナママを助けることが出来ず・・・
あ~宝の持ち腐れだよ
結局国道まで後一歩なのに全然動けなくてLABさんのお父さんに応援に来てもらいました
牽引してもらってなんとか国道へ脱出
私もお礼を早々においとましました
今度は牽引の仕方も旦那に教わっておきます
食い散らかしたままでごめんねーーすっかり食べ損ねたミートローフは
次回の3きょうだいの誕生会で使えるかな?
帰り道はワイパーがきかなくなり、ほんの少しの視界で走行
途中、道の真ん中でタクシーが立ち往生していて、
佐川のお兄ちゃんがが車を押して救出してました
それを横目に見捨てて自宅へ到着
だって何もできないもん
プレゼントたくさんいただきました
LABさんありがとう
おもちゃに興味を示さないあむ&えむですが、
あむちゃんが珍しくジロウで遊んでました
(確かラベルにジロウって書いてあった気がする・・)


えむも時々ふりまわして遊んでるよ
ありがとうねー

波乱含みな誕生日会だったけど、
忘れることのない思い出になりました
ありがとう

