ワンとものさくら母ちゃんから素敵な





今朝の旭川の最低気温が氷点下14.7℃だったせいも
あるのかひんやり

ビタミンCたっぷり食べてみたら
とーーーっても甘くて美味しいです

ありがとうね


お正月にあたたかい部屋でほっこりいただきまーす

あむの誕生日のお祝いたくさんありがとうございました


とっても嬉しいです

みなさんのコメントを励みにあむちゃんが
毎日元気に過ごせますように

ちなみにシニアの仲間入りしたあむは気付けば9月頃から
毎月体調を崩して嘔吐や下痢で病院に行ってるけど、
来年は元気に過ごして欲しいです

我が家の隣のビルが解体中
数週間におよぶ騒音であむ&えむ限界だったのかなー?
水曜日朝からケージがう○ちまみれ
あむが下痢→翌日水下痢・血便、
金曜日からえむが水下痢・血便
こうなる前の日はあむがえむの上に乗ってヘコヘコ
えむもあむちゃんに乗られるなら嫌がらないんですよ
変な子ですwww
こんな風にテンションあげあげだったんですけどねー
まさかヘコヘコし過ぎですか?




<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/3PluxcmoZV0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
http://youtu.be/3PluxcmoZV0
土曜日やっと仕事が休みだったので病院へ
調べてもらったら菌ってことでしたが、
食べた物に思い当たらないし、ストレスが原因しか
考えられないのよね~
お注射と内服薬でようやく治って来ました
今日は現場もお休みなのでのんびり過ごしてます
えむ体重:6.55キロ
体温38.7℃
あむ体重:5.65キロ
体温:39.2℃
今回の病院代(ふたりとも同じ明細)
再診料:500
検便(細菌活発・血液):500
注射(抗生物質アミペニックス):1000
内服薬(抗生物質フラジール):450
内服薬(抗下痢薬デルクリア):540
内服薬(消炎剤プレドニゾロン):40
処方料:400
3430+172=3602円×2匹分
治って来て安心しました
LABさんご心配おかけしました
たっぷり寝て元気になーれ

代わりにごはんを


