毎日続く氷点下20℃程の天気もようやく落ち着いて
今日からは一週間雪だって・・・
20日なんて旭川は氷点下20.5℃、郊外の江丹別なんて氷点下30.3℃
氷点下10℃以下の時は最近はあむは留守番させておいて
えむのみ朝の散歩に行ってました
「ぼくちゃん外でしかしないからマイナス18℃でもがんばるよ」
ねぇ、えむ雪でお口が髭みたいになってるよww あむちゃん雪におたけびあげてます
気温が緩むのは嬉しいけど、実家の雪はねが辛い
週末しか行けないからまたどっさり積もりそう
もう雪を避ける場所がなく、思いっきり雪山に跳ね上げないと
いけないから全身が筋肉痛になるのよねー
しかも月曜日くらいに業者が屋根の雪下ろしするらしいから益々雪山が高くなるわ
(今だけ)小型除雪機欲しいわーwww
前置きが長くなりました
年前から約束してたのに遅くなってしまってた荷物
先日、マロタロの父のブログ のマロタロちゃん宛てに鹿肉送りました
マロタロちゃんもパパさんママさんも美味しく食べてるようですよ
タロちゃんがミネラル摂って体調が良くなればって・・・応援になれたかな
また送ってあげれたらいいなー
わーーい
そのお礼にとってもステキな荷物が届きました
あむとえむのオヤツ3つ
芳醇なワインの香りのワイン石けん
これが使用してみるととってもすべすべしっとりになるんです
乾燥のこの季節にはとってもありがたいです
あむとえむも早速届いた荷物をくんくんしてたので
頂いたうまうまの中からささみ入りおからのクッキーをあげました
オヤツいっぱい良かったね~
マロタロのお父さんどうもありがとうございました
あむえむからお礼のごあいさつです
これからもあむ&えむともどもよろしくお願いします
話は変わりお父さんの体調が先週から急変してます
下血が続いたので絶食・ベットから移動禁止
下血のせいで血圧が75/40くらいに
点滴や輸血を続けてました
緊急処置で大腸カメラで調べたけど手術箇所からではなさそう
5日後カメラで検査をした結果、小腸から出血が判明
翌日小腸の詳しい検査をしたら、腸壁が薄くなり血管が出てる所があった
今はクリップみたいなもので留めて止血してます
思い当たる原因は術後に服用していた痛み止め
それが強くて腸壁を傷めたと思われます
今は痛み止めは飲んでないけど、また昨日下血があった
寒かったせいか起きて顔を拭いたせいか狭心症の症状も出ました
何だか全然よくならず、悪いところが増えているような・・・
もう入院から1か月が経過しちゃいました
本当なら1週間で退院出来る計画書じゃなかったっけ?
これはもう神頼みってことで・・・
今朝、あむとえむとワン友と公園を2周お散歩して、
みんなとバイバイしたら9時になった!
さっそく公園の中の上川神社頓宮でお参りをすませる
お守り買って、
「じいじ、はやくよくなってね」あむえむも心配そうです
あぁ早く良くなるといいなぁ
幸せそうですね