旭川市開村120年記念事業のイベント
「ふるさと・旭川120年北の恵み食べマルシェ」が
(9日~11日10時~18時まで)はじまりました。
このイベントを楽しみにしていた人々が天気も良かったので
大勢集まって各テントを物色してました。
わたしもライナーに載っていたグランドホテルのケーキやスイーツを購入。
旭川駅前から買物公園のはじっこまでと7条緑道から常磐公園の広場が会場。
用事もあったので途中で帰りました。
11時からブロ友のラブ&マックのダックスファミリー☆
さんの
お宅へ
あむと
えむに
お洋服をいただけるということで遊びに行きました。
ラブ&マックファミリーは
大歓迎!
あむちゃんはちょっと圧倒されてお膝のワンコ。
ラブパパさんのせっかくの帰省なのにランチまでごちそうになってすっかり
おじゃま虫
。手作りピザやドリアにサラダおいしかったです
。
えむもあむも7ワンと一緒にはじめてのラム肉を貰ってがっついてました。
とっても美味しかったようです。野生がめざめた?
オヤツに「食べマルシェ」の出店「ブラスリー・サ・ヴァ」で
手土産のロールケーキをいただきました(クリームチーズとハスカップが入ってました)。手作り感たっぷりでおいしかったです。
手土産のジャーキーのオヤツまでいただいてすっかりお世話になりました。
あむとえむも慣れたようなのでまた遊びにいきますねー
いただいたお洋服ですサイズぴったりでしたよ
ありがとうー
その晩は散歩仲間のワン友と梁山泊7丁目店で飲み会。
鳥串やらたっぷり食べた飲んだ。
2次会のスナックで
飲みすぎて、これがあだとなって翌日
二日酔い・・・
うかれすぎました
10日連休2日目。今日は結婚記念日。
旭川駅の鉄道高架・駅舎(一次)開業記念。
旭川駅に名前を刻むプロジェクトに参加してたので見物に行きました。
でもとっても嬉しい!参加者1万人の中のひとりですから。
家族で大量に名前載せてるヒトまでいました。すごい!
新しい駅のホームもりっぱ
みんな傘をさしての見物客が大勢。「食べマルシェ」は見ないで帰りました。
回数券があるので明日の最終日は見に行かなくちゃ。
駅の完成まであともう少し。
新しい橋も完成する予定なのでますます便利になりますね
11日連休最終日
まぁまぁの天気になりました。午後からは晴れて暑いくらいに。
旭川駅前に居た旭川のマスコット。名前募集中!
パンツがラーメンドンブリ。
腕にラーメンがぶるさがっていますwww
りんご たっぷりで200円 青森の塩だれ。うまいそうです!
鹿肉弁当(南富良野)200円。もちろんご飯もあって肉2切れ以外にそぼろも鹿肉でした。
おまけ