こんにちは。

 

真栄城あさみです。

 

梅雨ですが先週の雨続きから

うって変わり

晴れが続いて嬉しいのですが

暑いですね(+o+)

 

 

皆さんは体調大丈夫でしょうか?

水分補給していきましょう♪

 

 

 

先日戸建てリノベーションが

終わりお引き渡ししました。

 

 

築20年以上の戸建て物件の

主に1FのLDKの改装です。

 

 

 

打ち合わせを重ね、

完成し、実際に住まわれて、

とても喜んで頂けました。

 

 

そこで

リノベーション前に考えておくべきこと。

 

 

 

今日はこれをお伝えしますね。

 

 

 

大事なこと本当にいろいろあるんですが

今日は1つだけ。

 

 

 

『見た目じゃなく、生活同線を意識しておくこと。』

 

 

 

 

例を出しますね。

 

たとえば

”帰ってきてすぐに手を洗える場所を設置したい。”

 

これはサロンなどのお店にも

共通しますね。

 

 

手は洗面所で洗うということに

縛られず、

玄関に近い部分に設置することで

とても便利になるんですね。

(給排水の関係でできない場合もあります)

 

 

どういう行為をどこでするとより便利か。

常識にとらわれず、

考えていくと、

もっとあなたに合った空間が出来上がります。

 

 

 

プロからヒアリング時に(打ち合わせの時)

聞き出せれば

もちろんいいのですが

 

 

 

残念ながら

そうでない場合もあるのです。

 

 

 

だから

ついつい、提案されたまま進むのではなく、

手はどこで洗ったら便利か

服はどこで着替えたら便利か

洗濯はどこでしたら便利か

など

 

 

 

様々な生活行為を

頭の中で考えておくことで

優先したいことも

整理されてきますね。

 

 

 

相手にも伝わりやすくなります。

 

 

 

ぜひ楽しみながら考えてみてくださいね♪

 

 

 

 

あなただけのオリジナルの間取りが

完成しますよ(*^^*)

 

 

*今回のリノベーション物件は

下記のホームページからどうぞ*

 

 

____________________

 

幸せなサロン開業コンサルタント

真栄城 あさみ

プロフィールはこちらから

 

・インテリアコーディネーター

・アートライフスタイリスト

・整理収納アドバイザー1級

・住宅収納スペシャリスト

・キッチンスペシャリスト

・日本インテリアコーディネーター協会正会員

・全米YOGAアライアンス200

・YIC200

 

◆ Insatagram ◆

ぜひフォローしてね♡

 

◆ ホームページ ◆

 

◆メルマガ登録◆

 

 

 

____________________

 

【関連記事】

 

・好きを見極めると強味になる

 

・幸せ時間の使い方