久しぶりのRENT

2020年の中止から、もう見られないと思ってたひらまーくに会えました。


3/11・12 シアタークリエ(東京)
4/8 新歌舞伎座(大阪)


壮ちゃんのスケジュールすごく詰まってるのに、出演決めてくれてありがとうございます。

今回の公演のマークに、壮ちゃんに声をかけてくださった関係者の皆様もありがとうございます。


どこにお礼を言ったらいいのかはわからないから見当違いだとは思うのですが、今回のRENTを見られたこと、本当に言葉では表わせられないくらい感謝してます。

壮ちゃんの対面お渡し会でも、全然感謝を伝えきれなかったー…と後から後悔しました……



久しぶりのRENTは、エネルギーにあふれててやっぱり楽しかった。

楽しいだけの話ではないけど、音楽が好きだから楽しいー!って気持ちになる。

初めて見てから時間が経ったのもあってか、ロジャーやコリンズが若いなーと思ったのは新鮮でした。


心揺さぶられるシーンがたくさんあるけど、今回は特に最後の曲の、マーク&ロジャーの


未来もない

過去もない

これが終わりじゃない


の歌で毎回涙が出ちゃいました。

そしてエンジェルがコリンズにハグしてると、やっぱり嬉しくて泣いちゃう
ここはずっと大好き



以下は私見と妄想入りまくりの各キャストさんの印象です。


ひらまーく
モーリーン大好き
ジョアンヌとも仲良くなりたそうだけど、迫力で負けちゃうタンゴモーリーン

帽子の色明るくて最初びっくりしたけど、似合っててかわいい

エンジェルの死のところ泣いてた
でも泣いてない回もあって、この差は何なんだろうと思った。その日の流れで気持ちが変わったりするんだろうか

モーリーンのパフォーマンスを純粋に楽しんでる壮ちゃんの笑い声が聞こえた回もあった

ひらまーく、すごくセリフが聞きやすくて話が分かりやすかった。
壮ちゃんの滑舌のよさはあると思うけど、わたしが壮ちゃんの声が聞きとりやすいのもあるかも

壮ちゃんのエンジェル、かわいくて大好きだけど
声の高さ的にはマークの曲は、やっぱり壮ちゃんにすごく合うと思ったし、どの曲も好き!!!ってなった

「(僕は)どこにもいない」のセリフの後、表情が無になるの好き


しょまロジャー
しょまくんは、どちらかというと穏やかな役を見てきたから、すごく荒れまくってて新鮮だった

感情不安定ですぐ怒りが出てくるけど、悪い・かっこいい・スタイルいいの3拍子揃ってて(?)
今までいろんな人からもててきたんだろうな。という雰囲気

マークとは軽口たたき合うような仲
しょまくんの歌は声量もすごくて迫力もあるし、どんどん引き込まれる気持ちになる

役とは関係ないけど、RENTのセットで身長高いしょまくん頭ぶつけないのすごい


古屋くんロジャー
なぜかかわいい。小型犬が吠えてるような感じ
こちらは主に年上の人からもててきたんじゃなかろうかと思った。だってかわいい(超私見)

マークにも懐いてるんだろうなという気がした。だからひらまーくに感情ぶつけたときに、ひらまーくがすごく傷ついたように見えた


遥海ミミ
結構気が強そう。だからしょまロジャーを説得する力がすごいある
歌の迫力すごい
しょまくんとの身長さかわいい


八木ちゃんミミ
ミステリアス美女という感じ。
古屋ロジャーと並ぶとなぜかお姉さんに見える


加藤さんコリンズ
会いたかったー!みんなのおとうさん
エンジェルと並ぶと、落ち着いた大人の男性という感じ


SUNHEEさんコリンズ
落ち着いた大人というより、年上のお兄さんという感じ
加藤さんコリンズが犬なら、SUNHEEさんは猫という感じがする


エンジェルは猫のイメージなので、エンジェル(猫)を温かく見守る加藤コリンズ(犬)と、エンジェル(猫)とじゃれあってるSUNHEEさんコリンズ(猫)という感じがした


RIOSKEくんエンジェル
歌うまい。たまに情緒不安になる


百名くんエンジェル
いや、かわいい。笑顔やしぐさがとにかくかわいい。
ずっとかわいいかわいい言ってた


瑛美子ちゃんモーリーン
好き!!!
性別問わず誰とでも仲良くなれそう(ジョアンヌのやきもちとまらなそう)


莉奈ちゃんモーリーン
好き!!!
スタイルすごく良すぎて、場合によっては近寄りがたいけど、話したらかわいくて憧れてる人多そう(ジョアンヌのやきもちとまらなそう)


塚本さんジョアンヌ
腰の位置どうなってるのですか?そしてかっこよすぎます!
ひらまーく多分かなわない


吉田さんベニー
人の良さが吉田さんからにじみ出てたのか「ベニーいい奴じゃん!」って気持ちが強かった