2022年9月21日
こんにちは⛅
台風以降少し肌寒い
久しぶりにブログを書いています
体調不良になった8月8日以来
まともに書いてません
また書いてねと
嬉しい事に言ってもらえることも
ありました
最近の私はもうすっかり
体調も良くなり
以前のように生活ができるように
なっています
だけどなんとなーく気持ち的には
ゆっくりゆったり過ごしています
もちろん仕事や家の事などは
変わらずしています
たけど時間を無駄にしないように
という気持ちから何かをしたり
○○しなくちゃとか
もっともっと頑張らないと
みたいな気持ちでは動かない
ようにしてみることをやっています(笑)
回りくどい言い方になりましたが(笑)
そういう思考が沸いてきやすいので
その度にホントにそれってそうなの??
を、自問自答しているし
何もしないを実践するのも
結構大変なのです
眠いのでよく寝てます
ドラマや本を楽しんでます
最近は食べ物が出てくるものを
好んでるなぁと思います
先日塩絵教室で
ヨガを習っているMIKIKO先生と
一緒になりました


海じゃなくて!?
鰹のたたきは絶品でした😂💕
そんな私も具合が悪いときは
何も食べれず
ゼリーとか水分は取れてたけど
固形物が食べれなくて苦労しました
食欲が湧かないという感じでもなく
食べるのが恐怖で
胸が苦しく、息苦しく
いてもたってもいられず
どうにかしたい
普通になりたいと
もがいてもがいて
散々彷徨った挙げ句
もう諦めて溺れる
あるいは土に埋められてるように
ジーッと苦しむ
足掻かない
を、するしかなくなり
気付いたら少しずつ
浮上してきました
やっと食べてみようかと思えて
食べれた
海苔を巻いたご飯
嬉しくて嬉しくて
だからなのか
気付いたらご飯の本やドラマ
ばかり見ています
気付けば本格的に秋
今年も後数ヶ月
何かしら焦る気持ちも出てきます
でも焦って何かをする
そういう気持ちから行動すること
控えたいなぁと
今の私は思ってるし
本当にやりたいことだけ
今はやっていこうかなと
自分のスイッチが入るまで待つ
待つのも苦手(笑)
だからこそ日々の事、丁寧に
自分とも向き合って
思えばすごいエネルギーで
突っ走って来たような気もするし
具合が悪くなったことで
自分の思い込みや考え方の癖
その他諸々いろんな事に
気付くことができました
良い意味で苦手なマイペースを
実践していきたいと
思っています
マイペースってやるものなのか!?
つくづく真面目やなぁと
書いた後で思います
うっかりすると
色々思い込んでますね(笑)
ごちゃごちゃ考えず
今を生きる!
今を楽しむ!!
最近原田ひ香さんの本が
お気に入りです
後、小林聡美さん主演のこれらに
ハマって見てます
大きな出来事はなくても
淡々と日常が綴られていく様子や
周りの人との温かな交流に
癒されるというか
息を楽にして
焦らず騒がず
目の前の景色を楽しむ
それで良いし
今はそれが良いかな