2022年8月4日、17時10分







こんにちは☀️
今日も夏らしいお天気でした






先ほど出先からの帰り道で
一時停止箇所から撮りました
夏の空という感じ







とにかく自然が多い
田舎道ですが
車を走らせていると
木々や葉っぱが風に吹かれて
そよそよと、はためいています







風が強かったのか
そのパタパタと小刻みに揺れる
葉っぱが私を応援してくれている
ように感じられて泣きそうでした(笑)







Mr.Childrenの「僕らの音」という
歌を思い出しました





Bye-bye  bye-bye  bye-bye
風の音が鳥の声が
別れの歌に聞こえる






この曲好きなんです
多分遠距離恋愛か何かで
まだ、お互いがお互いを
信頼できてなくて、
会えないことが不安で。。
そんな恋の歌です





すべて自分が見たいように
この世界を観ているんだなぁと
思いません??







幸せを感じている時は
何を見ても良い方に見えるし
はたまた不安な時は
何を見ても
それこそ風の音や鳥の声でも
そんな風に聴こえるのね(笑)







私たちの脳って
こういうの何て言えば良いかな??
ご都合主義??
じゃなくて、えーと







よく大阪弁で
あんた敵わんなぁみたいな🤣
ちがうか、わからんなぁ(笑)







結構簡単に騙される!?
うーん、
そう言えばMIKIKO先生の
瞑想会では最後に可笑しくなくても
みんなで敢えて大笑いするのです







そしたら、脳って
笑ってるから幸せだと
思っちゃうって







とりの巣カフェのギャラリーで
ドアを締めて
皆で
アーーーーッハッハ!!!
ってやってると







厨房にいた
あやかシェフの娘ちゃん(小3)が
なに!?動物園なの??って
言ったぐらいで🤣







だから、景色って
感傷的に見たい時には
切なさフィルターで見るし
嬉しい時は
そういうフィルターで見たい時なんだね








頑張れ~!大丈夫だよって
言ってるように見えるのは
私が大丈夫だよね??って
思ってるからで🤣







生きてると色々あるからね🤣







そう思ってんだなーって
思いながら運転しました







この事に関しては
大丈夫かなー??とは
思っていませんけど(笑)


10月10日に、とりの巣カフェで
大ちゃんのライブを
企画してくれている
愛知のゆみさんが
2018年私が大ちゃんのお話し会を
開催した時のエピソードを
書いてくれてました








そう言えばそうだったよなぁ
私から自分で告知、募集したのだった(笑)
ゆみさんが
そんな風に思って
自分もチャレンジしたいと
思ってくれてた事を初めて知りました







お姉さんに名乗り出ることで
私より先にお姉さんになっていた
北海道のアキさんが
応援メッセージを送ってくれて
仲良くなりました








大ちゃんのお話会を企画して
実際開催して
橋爪ファンの間でも認知されて
たくさんお友達もできて







そう言えば
千葉のちゃーちゃんからは
当時、すごくかしこまった(笑)
Messengerが届きました








それもこれも
私が開催をするという
あのチャレンジをやると
決めたからでした







あの時やりたい!と思ったものの
動き始めた段階で
とても痛い想いをしました
感情で言うと
悲しい、辛い感情と
怒りと屈辱と







そしてそれらを受け入れられない
自分との葛藤と、







それらを抱えたまま
動き始めました
だけどその先に待っていたのは
新しいたくさんの出逢いでした







そして、お話会も無事終わって
そこから何ヵ月もした後
ふと、それらの感情が
成仏というのか、ある時解けて
自分の中での変化を感じられました







先日読んだ
さとうみつろうさんのブログで
表記間違ってたらごめんなさい






人間は
起きた出来事を
受け取るor受け取らない






どちらか二択で
受け取らないも受け取らない事を
受け取ってるんだけど







受け取るのは
感謝でしか受け取れない







みたいな事が書いてあって








私はあの2018年大ちゃんの
お話し会をしようと決めた時
起きた出来事を
受け取らないことを選んだ
よって苦悩が生まれたんですが







まぁでもあの時味わうべき
必要な感情だったと思うんです








だけど、ある時それを
感謝で受け取ることがようやく
出来たんだなぁと







起こることはただ起こることで
そこに意味は本当はなく
自分が見たいように
意味付けをしてるし
そこには潜在的に自分が抱えている
アレコレがあるのだと思うんですけど







ゆみさんととりの巣カフェで
どんな景色を見られるでしょうかね
木々や鳥はどんなハーモニーを
奏でてくれるでしょうか







あの時手を挙げたからこそ
巡り会えたご縁ですしね
楽しみでしかないです







私もとりの巣の神様に
お礼を言いたいな✨




今月ゆみさんが
初とりの巣へ来られるので
いっぱいお話したいなぁと思ってます








ちなつ