2022年7月27日、12時30分








こんにちは⛅

今日から3日間末娘

四国インターハイのお手伝いで早朝出発








その為家から車で片道15分を

送迎しなくてはいけません









眠いので帰ってきてから

まだ時間ある~と

二度寝したら

やっぱりちょい寝過ごす😱








バレーボールでは

全国の強豪校が徳島に集まって

その試合の審判をするようで

末娘も大興奮!!









ラインジャッジもドキドキ

しますよね~








末娘、ヤル気満々だけど

めっちゃドキドキしてるみたい








先日から県内チーム集まって

ラインジャッジの練習兼ねて

準備をしてきたけど









この猛暑の中

皆暑い体育館でマスクして

本当に頑張ったなぁと思うし

無事に誰も体調崩さず

今、進行していることがありがたい








大事ならずに

徳島でプレーしてもらって

双方ともに

良い思い出ができると良いなぁ








私も送迎で疲れた~と

言ってはいけないなぁ😂😂








同じ高校生とは言え

レベルが全然違うから😅

間近ですごいプレーを見るって

とっても貴重な体験ですね








私は審判とか

そういう経験がないのだけど

我が家の子供達は

審判経験があって








長女はC級だったかな??

資格も持っていて








審判って、ちょっと怪しいと

ブーイングされたり

結構文句言われたりして

メンタルに来るらしく

そりゃそうだ







そんな時、

自分の下した決断を覆さない姿勢

毅然とした態度が

とっても重要なようです








私はこう思うんだけどなぁ

違ってたらどうしよう

なんていう気持ちでは

相手に見透かされてしまいます








もちろん人間だから

間違うこともあるんですけど

だけど迷ってる時間はない

どっちか決めないとね

しかも一瞬で😅








そういう経験してると

すごく良いなぁと思います








人生においても

決断することたくさんあります

仕事でもそうかも








自分が決めたら

それを何と言われようとも貫く覚悟

必要だよなぁ





 


 

もちろん

ケースバイケースとしてですけど😅

自分の事は特にそうかなと









私は結構優柔不断なとこあるので😅

心がけようと思います








昨日また頭痛がしてて、

軽い熱中症なんですけど

一応飲み物対策していっても

ついつい一生懸命やってしまって

気付いたら😭😭








そういうことに良くなります

それが学習してないように

見えるのか

旦那にめっちゃ怒られました😅








私も毎日汗を大量にかくことを

してたら違ってると思うんですけど

いつもじゃないので

身体も適応しにくいんじゃないかと

思うんです😰








もちろん私がいけないんですけど、

そんなに怒らなくてもー💦💦

と、思った時に








北海道のよったんが

先日ツイートしてた文章を

思い出して









それは、私のことが心配で

大事だから怒っちゃうみたいな話








よったんは自身のこれまでの

パートナーシップの経験を生かして

今、お付き合いしてる方と

すごく良い関係を築いてて








男性の気持ちを理解して

お互いがストレスなくいられるような

そういう関係性でいられることを

実践してるというか

まぁ、お上手なんですけども








彼とのラブラブな雰囲気も

こまめにツイートしてて

最後に

というノロケです(笑)







っていう語尾がとっても可愛くて

ノロケシリーズが私も大好きラブ





以前四国旅でとりの巣カフェにも
来てくれたよったん






こんな写真もあった🤣









そのよったんのツイート思い出したら

プンスカ怒ってる旦那がo(*`ω´*)o








なんだ!私がそんなに心配で心配で

大事なのかぁって思えてきて

ニヤニヤしてきた私笑い泣き








笑いながら

なんだ!そういうこと??😂😂

って言ったら

は?何が??

いやいや、そういうことかぁ😁

え?どういう意味??







うん、また教えてあげるね~💕

いや、今教えて!気になるから!😣😣








で、そんな私の雰囲気から

怒りがスーッと抜けたようで

全然普通に戻った








頭痛いのよ、って言ったら

大丈夫??って言ってくれたら

それだけで良いのに

これでもかと私の行動について

怒って難癖を付けてくる😅







だけどこちらが

先に向こうの言葉に潜む本質に

気付くことができたら








結末は変わってくる

拗れすぎてると

難しいかもしれないけど😅








うちの場合はまだ仲良く

やれてるので


 






というノロケです🤣(笑)









男と女ってすれ違うものだよね

考え方全然違うし

うちの父母になると

父が拗ねてるとわかっても

相手してやりたくないもんね😂








自分に余裕がないと

相手の機嫌なんか構ってられないし

結局は自分を喜ばすが

大事なんですね








他人じゃなくて

自分を大切にして決めたこと

迷わず見失わずですね









今日はゆるりといきます









ちなつ