2022年7月12日、朝6時27分
おはようございます☁️
朝起きれたので書いてます
昨日は建築家Aさんの
モノづくり学校へ行ってきました
先日の七夕会でAさんに
そう言えばケーブルテレビの撮影
もう来たんですか??
って聞いたら
6月下旬に来ると聞いていた
それが、向こうの都合が合わなくて
11日に来ることになった
君たちの時や!!🤣
って言われて
えぇーーー
まさかやーー!!(笑)
私たちで良いのか!?
って思ったんですけど😅
いつもは私と親友の二人で
行っていたところ
今月からとりの巣SONGS仲間の
Mよちゃんも参加することに
なっていて
これは!?
初日から取材となるとなぁ😂
緊張させてはいけないので
黙っておこうかな🤫(笑)
Mよちゃんビックリさせてごめんねぇ
という前段階で
まぁ何とかなるでしょうと
始まりました
さぁ因みにここAさんの
モノづくり学校では
ここまで終わったーーーという段階から
行く度に少し進んでおります(笑)
それはAさんが
下準備をしてくれてる訳で
なので私のような素人でも
それなりな素敵な椅子や机ができる
というわけで
キーボードの台と椅子
なので今回も
背もたれの部分に何やら丸い
切り込みが!!
そこをノミで削っていきました

少しずつ少しずつ削ります
ノミの使い方少しうまくなったような
気がする~



こんな風にささやかながら
自分の成長に喜びを感じられる場所です
師匠の鼻歌与作に合わして
トントントンと削っていると
何やら視界に物陰がっ
は!撮られている

至近距離にカメラが

と、カメラと同時に何故か
プ~~ン🦟
あー💦💦💦いやだ蚊だわ😭😭
真面目にトントンしたいのに
蚊に噛まれないかも気にしつつ
早く撮れろ、良い絵面!!(笑)
とか思いながら
汗だくでさ、今思えば
カットされるかもしれないのに
そんなに頑張らなくても良かった

見栄を張ったが為に
三ヶ所も腕を噛まれ
Aさんに蚊取り線香付けてもらった

テープで養生して
セメントを塗り
隙間を埋めました
今回はここまで!
この日が撮影デビュー??
の新人アナウンサーの女の子と
同じくデビューのMよちゃん
私が文豪の椅子と言い続け
発信しまくっていたら
周りの人にも浸透していて
ついには師匠までも
文豪の椅子と呼び始めた🤣
なのでこれは間違いなく
文豪の椅子になった
師匠!これに座って書いたら
芥川龍之介が降臨してきそうですね!
あぁ、そうやな!
きっと降りてくるやろうな(笑)
そんな会話ができるほどに🤣
無理やり?
一向に書く作業は進んでないけれど(笑)
文豪の椅子は
もうあと一息で完成しそうです
名前を付けるって
実はめちゃめちゃ大事な事かも
ご馳走さまでした
今日は再び大自然の中で
蚊取り線香炊きながら
仕事のお手伝い
素敵な一日を
ちなつ