2022年6月28日、13時11分
こんにちは☀️
今日もカンカンデリーですね☺️
ちょっとオフランス風に?(笑)
今素敵な場所で
素敵なものを目の前にしてるので😂
今日は歯医者の
4ヶ月毎にメンテナンスで
徳島市内に来ました
ちょっとお買い物をして
すぐに帰る日もあれば
今日は久しぶりに
ムレスナティーのお店に
行こうかなぁと
思っていたので決行
紅茶はたっぷり運ばれてくるお店です
わんこそばのように
右側のホットティー飲んだら
次の違う紅茶が淹れられる😅
ランチタイムなので
キッシュプレート頼みました
めちゃめちゃ美味しくて
幸せだなぁと
一口一口噛み締めました

パンの美味しいこと



駐車するのに手間取り
どうしよう、帰ろうかなぁって
思ったけど来て良かったナ
たまに来ます、このお店
年に一回ぐらいだけど😅
紅茶を買って帰るだけもあり
こんな風にお茶する時もあり
だけど紅茶好きとしか
来ちゃ行けませんね
なので大概一人です
猫好きの近所の友Yちゃんも
ここの紅茶が好きなのだけど
家から遠いので
過去一回だけ二人で来ました
コロナ前でした
夜、コンサートがあって
その前に二人で寄りました
11月の終わりの寒い日
二人が来ていたコート
ここへ久しぶりに来たら
色々思い出した
ロイヤルミルクティーと
スコーンを頼んで
その美味しさときたら
泣けるほどで
Yちゃんと
幸せ幸せ言って堪能したなぁ
夕方、店内には私たちと
オーナーさんだけで
Yちゃんが、オーナーさんに
このお店を始めた経緯を聞いたのでした
オーナーさんは女性で、
年も私たちとそんなに変わらなかった
と、記憶
間違いだったら失礼
ムレスナティーが大好きで
西宮本店まで紅茶を買いにいってた
あまりにも好きで
友達なんかにプレゼントしてたら
皆も好きになってきて
買い物に行くときに
買ってきてと頼まれるようになり
その人数が50人ぐらいになったので
こっちでも買えるような
ムレスナティーを飲めるカフェが
あったらと思って
オープンしたというお話でした
今思ったら、50人ぐらいで
よく起業したなぁと
思っちゃうんですけどね(笑)
なんて、言いながら
幸せそうにティーポットを傾ける
オーナーさんが素敵だった
その時でようやく3年目ですとか
これも間違ってるかも
それぐらいだったと思うけど
今もしっかりお店は営業してるし
ここ近年行くと
スタッフさんの数も増えている
来る度すごいなぁって
思っては
紅茶を堪能しとります
ムレスナティーが好きで好きで
お店をオープンしちゃうなんて
本当に凄いですよね
Yちゃんと素敵だね~って
言いながら帰ったな
意識は創造し始める
今読んでる本に昨夜出てきたとこ
イメージする力って
凄いんですよね!!!
そしてコンサートを堪能して
更に更にうっとりと
帰っていた私たち
夜ご飯食べようと
道路で右に右折待ちしてたら
一瞬ゴンって
え?なんか当たった??
気付いたら追突されていました

だけど乗っていた私たち
無傷でその後もむちうちとかも
何もなくて
軽く当たったのかと思って
出てみたら
後ろの車さんのボンネットは
無惨にボコッと潰れていました💦
乗っていた疲れ果てていた
自営業風の男性
気の毒に見えた
私たちどうもなくて
その後家にもお詫びに来てくれたけど
私不在で
代わりに対応した母は
新車をぶつけられたので
私以上に怒ってたけど
あまりに悲壮感がにじみ出てて
頑張って生きていかないとって
最後は励ましたそうでした
私たちにぶつかって
あの人ラッキーだったなぁなんて
Yちゃんと話して
絶対にあの素敵な一日の
あのエネルギーで
私たちが事故に遭って悲惨な事になる
なんてありえない
Yちゃんは瞬間思ったそうです
神様!ってぶつかる瞬間
思ってたって
私の車が頑丈だったか
当たる場所も良かったのか
けども
私たちは一瞬で守られたと思ってます
後日その人から電話あり
お母さんに励まされましたって
ありがとうございましたって
言ってもらった時
母さんやるじゃん!って
思ったんだったなー
私たちは大丈夫
何があっても大丈夫の意識
本当に意識で
今になって
もう5年ぐらい前だわ
思い出したけど
絶対必要なことだったなぁと
思える
大丈夫だった
過去は不安で心配なことも
いっぱいだったけど
大丈夫だった
これからも絶対大丈夫だよ
さあそろそろ、紅茶も3杯目
香りや味覚は記憶を呼び覚ますね
美味しい紅茶をお土産に買って
帰って仕事します
ちなつ