2022年6月21日、朝6時28分








おはようございます☔

雨の朝です

梅雨らしく少し蒸し暑くなってきた








昨日はゆりりの音楽レッスン

とりの巣SONGSの

個人レッスンに行ってきました








大人気なので

なかなかグループレッスンの

生徒でも予約が取れません😅









なので、今年初でしたが

いつも思うのは

グループにはグループの

個人には個人の良さがあるということ








細かいところを

思う存分繰り返し見てもらえるのは

すごく上達の近道になるし








はたまた皆のレッスンや

自分のを聴いてもらうのも

勉強になる








他の人に言っている事が

自分に刺さることもたくさんある








どちらにしても

とにかく幸せということですラブラブ








私のレッスンの前が

ヨガのMIKIKO先生で

終わってランチしようと思ったら

まだカウンターに座ってたので

お邪魔してご一緒しました







MIKIKO先生は

昔かなり本気のボイトレに

通っていたらしく

すごく上手なんでしょうけど







まだまだ学ぶという姿勢が

素晴らしいです

とてもレッスンを楽しんでらっしゃる

ようで








私は瞑想会の時に

一番前に座っているので

マントラを歌う時に

先生の声がよく聴こえますが








どんだけ大きな声が出るんだびっくり

と、いつも驚きます








声量と体幹とか筋肉の関係とか

呼吸法とかでそうなるの!?

それとも元々なの!?

という疑問をぶつけてみたら







関係あると思うということで

トレーニングで伸びていくと

朗報でした😂








私は声が細いし

喉もあまり強くないけど

体作りや発声方法を

続けていけば

圧のかかった声が出るように

なるといいなぁ








大丈夫よ!出るよ、できるよって

ゆゆちゃんもいつも

言ってくれますが







自分のことになるとどこかで

本当に!?って思ってしまう😅








だけど、身体ってすごいなぁって

いうのもちゃんとわかってるし

いかにやり方が大事なのかも








体も声帯も間違った方法で

トレーニングしても

上達するどころか

壊してしまいます








私ってなんてラッキーなの!?

って思うのは

どちらもかなりすごい先生に

教えてもらえてるということ!








ゆりりのボイトレのレベルは

すごいんですよ!!

そして、MIKIKO先生のヨガも!








本当に近場で学べるのがすごい








恵まれています


 






後は、いかに日々言われた事を

続けていけるか!?かなぁ(笑)

それが一番大事~🎵







だけど出来なかったことが

出来るようになる喜びは

ものすごく大きい








せっかく生まれてきたんだから

もっと思う存分声を出せるように

なりたい








苦手な部分を克服したい








昨夜用事があって

猫好きな友Yちゃんのとこへ

最近週二回

重い腰を上げて

走り歩きしているようで🚶








ちょっとやってたら

体重減ったと喜んでて

なので頑張れる😂😂みたいな








こうやって歩くと良いんだって!

ってMIKIKO先生に教えて

もらったことを話した








なるほど、こうね??

と、早速取り入れてみるよと








頑張ってね~

うん、楽しくやるわぁ!!







そうだよね

楽しまないとね

トレーニングも








苦しいけど楽しい

努力も継続も大変だけど楽しい

出来る喜び感じて








身体は応えてくれる

そして変化し続ける

心も身体も同じ

出来て終わりはない







だから楽しいんだと思う








写真撮るの忘れた😅



学ぶのは楽しい








今日は再び麹について

学びます








素敵な一日を








ちなつ